LoginSignup
5
2

More than 3 years have passed since last update.

Mattermostジャンケンプラグイン作った

Last updated at Posted at 2019-05-19

はじめに

「チームメンバー何人かとMattermost上でジャンケンしたい」と会社の先輩が言ってたのでプラグインを作りました。

プラグインの作成はこちらの記事とMattermostのドキュメントなどを参考にしています。

動作環境

Mattermost Server: 5.6.0以上

使い方

下記からcom.github.yiwkr.mattermost-plugin-janken_*.tar.gzをダウンロードしてMattermostサーバーにアップロードします。

Mattermostサーバーへのアップロード方法はこちらの記事で紹介されています。

プラグインを有効化すると/jankenコマンドが使えるようになります。
/jankenコマンドを実行すると下記のような投稿が表示されます。

screenshot1.png

「参加」ボタンを押すとダイアログが出てくるので、ジャンケンで出す手を5手目までの選択します。

screenshot2.png

ダイアログの「保存」ボタンを押すと、参加が確定し「参加者」に名前が表示されます。

screenshot3.png

他のメンバーにも同様に参加してもらいます。

screenshot4.png

/jankenコマンドでジャンケンを始めた人が「結果」ボタンを押すと結果が表示されます。
(順位確定後の手は表示されません)

screenshot5.png

上記のaliceとcarolのように、5回戦目までに順位が決まらなかった場合は同じ順位になります。
デフォルトでは最大5回戦までですが、「設定」ボタンから最大ジャンケン回数を変更することで1回勝負から最大10回戦まで変更できます。

さいごに

とりあえず動くものを作ることができてよかったです。

参考

ドキュメント

プラグイン

解説記事

5
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
5
2