1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

【自分用メモ】組込みに関する用語

Last updated at Posted at 2023-08-23

組込みのお仕事をしていると、業界用語など知らない言葉がいっぱい出てきます。
一般的なITの技術で習うこと以外で必要な周辺知識の用語をメモしています。

デバイス

センサ

減衰器

信号を適切な信号レベル(振幅)に減衰させる回路や装置のことをいう。単位はデシベル。
参考:Wikipedia-減衰器
参考:dBってどんな単位?

局部発振器(local oscillator)

スーパーへテロダイン方式の受信機が内蔵する周波数変換用の発振回路。LOとも略される。
参考:https://www.cqpub.co.jp/term/localoscillator.htm

インタフェース

PHY(Physical layer)

OSI階層モデルのおける物理層のこと。
LPHY(Low-PHY)とかHPHY(High-PHY)とか出てきたらO-RANの物理層を指しているみたい。

参考:EDN Japan - 知っておきたい「O-RAN」の機能分割とテストの課題 - 機能分割
参考:Marubun - はじめての Ethernet(PHYデバイス)
参考:Tech Web - 通信フォーマット:物理層(PHY層)のフレームとは

SPI (Serial Peripheral Interface)

IC間の通信に使うクロック同期方式のシリアルインタフェースの一種。
装置の情報を送受信する部分で、信号線でやりとりしている。

参考:SPIの解説 - しなぷすのハード製作記
参考:SPIの基本を学ぶ

TX(transmitter)

送信。
回路図とかデバイスの説明書に出てくる。

RX(receiver)

受信。
回路図とかデバイスの説明書に出てくる。

TRX(tranceiver)

送受信。
回路図とかデバイスの説明書に出てくる。

ネットワーク

RAN

参考:Youtube - 【解説】Open RANを実現する楽天モバイルの取り組み - RANとは?

O-RAN(Open RAN)

参考:Youtube - 【解説】Open RANを実現する楽天モバイルの取り組み - Open RANの特長

M-Plane(Management Plane)

ルータやスイッチの役割のうち管理機能(ネットワーク機器の構成・設定管理)のことを指す。

参考:Qiita - ネットワークの自動化【SDNの概要】- 1-1-3.マネジメントプレーン

YANG(Yet Another Next Generation(さらに別の次世代))

ネットワーク機器の管理プロトコル「NETCONF」で使われる、 設定項目などの記述言語。
ネットワーク機器等のデータモデルを定義する時に使われているらしい。

参考:一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター - YANGとは
参考:Qiita - YANGを使いこなす! (1) 概要

分類不明

キャリブレーション

「キャリブレーション」とついてたら、だいたい何かを「測定」していい感じに最適化することを指していることが多い。
キャリブレーションとは?その意味と校正との違いについて

キャリブレーションプロトコル

自動車のECU開発とかでよく使われるプロトコルで、ECUにアクセスするためのプロトコルのこと。
参考:MONOist-測定/キャリブレーションプロトコルとは?

ポーリング

ネットワークに接続された複数の端末に対し、送信要求の有無を順次問い合わせ、許可をすること。
割り込みと混同されがちだが、対極である。

参考:割り込みとポーリング

1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?