0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

GitHubからDiscordへ通知する方法

Last updated at Posted at 2024-05-23

Discordで

  • 通知を送信したいチャンネルの設定を開く(サーバー設定でも構わない)
  • 「連携サービス」から「ウェブフックを作成」をクリック
    チャンネル設定の画像
  • 自動的にウェブフックが作成されるので、それを選択
    ウェブフックの画像
  • 「ウェブフックURLをコピー」をクリック
    ウェブフックbotの画像

GitHubで

  • 通知を送りたいRepositoryかOrganizationの「Setting」を開く
  • 「Webhooks」を開く
  • 右上の「Add webhook」をクリック
    Webhooksの画像
  • Payload URLにコピーしたURLを貼り付け、末尾に/githubをつける
  • Content typeを「application/json」にする
  • Secretは何も書かない
  • ウェブフックの通知設定はおまかせでどうぞ
  • Activeに✓が入っていることを確認して「Add webhook」
    Add webhookの画像

GitHubでウェブフックURLを張り付けるとき、末尾に/githubを付け忘れると通信が失敗するので注意

  • 画像のように表示されれば完了
    Webhooksで通信が成功している画像

日本語で末尾に/githubを付けないといけないという記事を見つけられなかったので、備忘録ついでに日本語化

Reference

Github to Discord Webhook tutorial.md

0
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?