LoginSignup
1

More than 3 years have passed since last update.

このエントリはOpal Advent Calendar 2019の8日目のエントリです。

Ovtoとは

私が作っているOpal用のWebフレームワークです。

Ovtoの課題

設計時にあまり考えてなかったのですが、ミドルウェアを作るときに記述が煩雑になるという問題がありそうです。

例えばpockeさんが作ってくれたovto-routerを見ると、stateとactionのそれぞれにovto_routerというprefixを付けていることが分かります。現状のOvtoではstate・actionの名前空間が一つしかないので、衝突を回避するためにprefixを付ける必要があります。

このへんを簡潔に書けるようになるとミドルウェアがより作りやすくなるかなと思っています。何かうまくやる方法があるといいですね(まだノーアイデア)。

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
What you can do with signing up
1