6
8

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

VisualStudio デバッグ(ビルド)されないときの対策

Last updated at Posted at 2017-08-30

フォームアプリケーションを作り、いざデバッグせんとはじめての実行をしたら、なぜかビルドに失敗。
無理やり続行させようとすると当然

無題10.png

こう出てしまう。
(「続行して最後に成功したビルドを実行しますか?」をクリックしても、最後に成功したビルドが存在しない(一度もビルド成功していない)ので、デバッグターゲットが見つからない)

エラー一覧には何も出力されていない、
もちろんコンパイルエラーなんぞない、おかしい!

混乱のさなか、なんとか自力解決したので方法をまとめる。

対策1 デバッグ構成を確認する

①ソリューションエクスプローラーを開く
②プロジェクト名を右クリック、「プロパティ」を開く
(メニュー→「プロジェクト」→「”プロジェクト名”のプロパティ」でも可)
③「デバッグ」を開き、「構成」を確認

無題10.png
ここが「Debug」になっているか確認する
ちなみに実行した際、ディレクトリに「exe」でなく「vshost.exe」で保存されてしまうといった場合も同様の設定で対応できる。

##対策2 ビルド構成を確認する
①上記設定ページの「ビルド」を開く
②「構成」を確認
対策1同様「Debug」になっているか確認

対策3 スタートページを確認する

①上記設定ページの「アプリケーション」を開く
②「スタートアップオブジェクト」に、アプリケーションを開いた際表示されるべきフォームが登録されているか確認

無題10.png

(設定なし)だとビルドエラーになる。
ちなみに私はこの操作でデバッグができるようになった。


ちなみに環境は
Visualstudio2015
.NET 4.5.2
C#

なのでこの環境でない場合や他言語の場合、多少設定の文言等異なるかもしれない。
VBは専門外なためプロの方はぜひコメント等残してくださると、私のような迷い人の助けになるかも。

6
8
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
6
8

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?