いぇと(@yetput_ikura)です.
TikZ 入門 Part.2 です.今回は長方形の描き方を主に説明します.
長方形を描く
座標 $(x_1,y_1)$ から座標 $(x_2,y_2)$ への線分を対角線に持つ(辺が $x$ 方向と $y$ 方向の)長方形を描くためには rectangle
を使います.
\begin{tikzpicture}
\draw (x1,y1) rectangle (x2,y2);
\end{tikzpicture}
例として $(0,0)$ と $(2,1)$ を対角にもつ長方形を描いてみます.
\begin{tikzpicture}
\draw (0,0) rectangle (2,1);
\end{tikzpicture}
おまけ
横と縦のみで描く
いい見出しが思いつきませんでした.
$(x_1,y_1)$ から $(x_2,y_2)$ へ横方向の線と縦方向の線のみでつなぐためには |-
や -|
を用います.
\begin{tikzpicture}
\draw (x1,y1) |- (x2,y2);
\draw (x1,y1) -| (x2,y2);
\end{tikzpicture}
これだけみてもよく分からないと思うので,$(0,0)$ から $(2,1)$ へ,それぞれ描いてみます.
\begin{tikzpicture}
\draw (0,0) |- (2,1);
\end{tikzpicture}
\begin{tikzpicture}
\draw (0,0) -| (2,1);
\end{tikzpicture}
つないでみる
前回 Part.1 で線分と線分をつなぐ方法を説明しました.
基本的にはその時と同じで,行内で続けて書くとつないで図形を書くことができます.
たとえばこんなんとか.
\begin{tikzpicture}
\draw (0,0) rectangle (2,1) rectangle (3,3);
\end{tikzpicture}
\begin{tikzpicture}
\draw (0,0) rectangle (2,1) -- (3,3) rectangle (5,5) -| (6,0);
\end{tikzpicture}