0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

kaggleでインターネットオフの時にzipをダウンロードする方法

Posted at

背景

 そうなんですよね。あるんですよ。kaggleって、インターネットオフの要件が課されていて、ノートブックも提出しないといけないのに、インターネットは使えないという、意味不明な意地悪なコンペ、あるんですよね。
 そこで激怒しないのがいえろーでっていう。ということでこんなコンペでもバンバンライブラリを使ってやります。

内容

 インターネットオフの要件の時に、どのようにライブラリを使えばよいかについては、以下の記事が詳しいので、その通りにやれば大概できます。ライブラリに必要な複数のモジュールをインストールしないといけないときはめんどくさいですけどね。
https://an-engineer-note.com/?p=241

 でもですね。あるんですよ。whl形式なら大抵この方法でインストールできるのですが、zipのままインストールしないといけないライブラリが。私の知る限りだと、自然言語処理のスペルミスを直してくれるautocorrectとか、文法誤りを訂正するgramformerというものとか。https://github.com/PrithivirajDamodaran/Gramformer

 でね、このzipファイルになっていると、パスはどれをどう指定すればよいか分からないんですよ。「!python -m pip install --no-index --find-links=パス名 ライブラリ名」とかでやっても、何も見つからない。解凍したって見つからない...。

 結局どうすれば良いのかなーあきらめるしかないのかなーzipをwhlに変換する方法とかあるのかなーなどと色々調べていたのですが、ありました。インストールする方法が。

 ライブラリ名のところを「~.zip」と、zipファイルの名前をそのまま指定すれば良いんです。はいそれだけです。ありがとうございました。

参考

https://teratail.com/questions/165160
https://an-engineer-note.com/?p=241

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?