LoginSignup
0
0

raspberrypie zero2wをROTORHAZARDでミラーとして使う方法

Posted at

FPV計測システムのROTORHAZARDを扱い始めて分かりにくかった所なんかを覚書程度に書いていこうかと思います。
といってもだいたいは凡ミスですぐ導入できたんですけどね(´・ω・`;)

ラズパイzero2wにプライマリ同様にpython及びrotorhazardインストール
今回 LED用に使うので必要なプラグインも導入しておきます。
この時点でipアドレスを固定しておくといちいち探しにいかなくていいのでオススメ。
あとはプライマリの方でセカンダリーを認識させるおまじないを記述
src/server/にあるconfig.jsonファイルにある"GENERAL"記述に下記を追加

"SECONDARIES": [{"address": "192.168.1.2:5000", "mode": "mirror",}],

(ipアドレスの部分はzero2wのipアドレス)
これで保存後再起動してあげるとzero2wもプライマリと同じ動きをしてくれます。
プライマリの詳細設定にあるステータスにも繋がっているzero2wの情報も表示されるのでそこでも確認できます。

と、まあこんな感じでざっくりの説明ですが、ここの使い方も含めてボチボチと書いていこうかと思います。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0