1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

基本情報技術者に合格するためにやったこと

Posted at

はじめに

7月の最初に基本情報技術者を受けてきました。
結果として科目A・Bともに何とかなり、合格することができました。

この記事では合格するためにやったことの紹介をします。これから基本情報技術者を受ける人にとって何かしら役に立てれば幸いです。

使用した本

私は以下の3冊を使用しました。上から順にお世話になった本です。

この本は科目A対策に使用しました。私にとってはとても分かりやすく、最もお世話になった本だと言えます。

科目Bのアルゴリズム対策で買いました。結果としては買ってよかったと思いますが、現役のエンジニアの方からしたら簡単だと感じるでしょう。コードをバリバリ書いている方は後述するサンプル問題をやれば十分だと思います。

この本はあまり使いませんでした。それには2つの理由があります

1つ目に、私にただただ合わなかったこと。私が合わなかっただけなので人によってはわかりやすいと感じる人もいると思います。
2つ目に、サンプル問題のセキュリティ問題が簡単すぎたこと。これが大きい理由です。

全く知識が無い方でも、上から2冊目までを買えば十分に合格できると思います。

合格するためには

まず初めに、先ほど挙げた本をやりましょう。
私のオススメは科目A・Bの両方とも少しずつ取り組むことです。

A・Bは短い日数で身に着けることが不可能なので、少しずつ長い時間をかけてやるべきだと思います。

私は本で取り組みましたが、友人は本を買わずにyoutubeの動画だけで合格していました。

私も合格後に動画を見ましたが、こちらの方が解説しているものだけで合格に必要な知識はつくと感じました。

本に取り組んだ後は
科目Aと科目Bでやるべきことが違います。

科目Aは過去問道場に取り組みましょう。

ひたすら周回したら合格できます。本当です

科目Bはサンプル問題に取り組みましょう。

セキュリティ問題は日本語の問題ですので気合で頑張ってください。ほとんどセキュリティの知識はいりません。文章を読みとく力のみ必要です!!!(セキュリティ本を全く使わなかった理由)

アルゴリズムは本で取り組んだ問題が丸々出ている部分もあります。時直しだと思って丁寧に取り組んでください。

結論

基本は本・動画で知識を固めたのちに、問題演習を何回もやりましょう。やった分だけ合格率が上がります。

頑張ってください!!!!!

1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?