LoginSignup
1
2

More than 5 years have passed since last update.

MariaDBのインストールでERROR 1045 (28000)

Posted at

先日、MariaDBをインストールしたとき、エラーとなってしまう事がありました。
エラーの内容は下の通り。

ERROR 1045 (28000): Access denied for user ‘root’@‘localhost’ (using password: NO)

このあとは、なぜかmariadb-client辺りの依存関係が壊れたみたいで、apt remove —purgeでアンインストールもできなくなってしまいました。
という事があり、復旧方法です。

依存関係を直す

とりあえず、依存関係を直すために、dpkgコマンド。

$ sudo dpkg --configure -a

そして、MariaDBを再インストール

$ sudo apt remove —purge  -y mariadb-server
$ sudo apt install -y mariadb-server

ERROR 1045が出ても無視してインストールを進めます。
インストールが終わったら、セーフモードでMariaDBを起動させます。

$ sudo service mysql stop
$ sudo mysqld_safe --skip-grant-tables

他のターミナルに切り替えて、rootのパスワードを設定します。

$ mysql -u root -p

MariaDB> update mysql.user set password=password(‘rootのパスワード') where user = 'root';
MariaDB>exit;

MariaDBを通常モードで起動すれば完了です。
セーフモードで動いているターミナルでCtrl+C。その後startさせる。

$ sudo service mysqld start
1
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
2