13
18

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

Javaで自作アノテーションを作成し値を取得する方法

Posted at

Javaで自作アノテーションを作成し、アノテーションの値を取得するサンプルプログラムを紹介します。

環境

  • jdk1.8.0_231
C:\>java -version
java version "1.8.0_231"
Java(TM) SE Runtime Environment (build 1.8.0_231-b11)
Java HotSpot(TM) 64-Bit Server VM (build 25.231-b11, mixed mode)

C:\>

1. 自作アノテーションを作成

自作アノテーションのサンプルです。ここではメンバに「name」と「value」を持たせています。

MyAnnotation.java
package test01;

import java.lang.annotation.ElementType;
import java.lang.annotation.Retention;
import java.lang.annotation.RetentionPolicy;
import java.lang.annotation.Target;

@Retention(RetentionPolicy.RUNTIME)     // (1) @Retantionでアノテーション情報をどの段階まで保持するかを制御
@Target({                               // (2) @Targetどのようなタイプの要素に対して、そのアノテーションを付加できるのかを制御
    ElementType.TYPE,
    ElementType.FIELD,
    ElementType.CONSTRUCTOR,
    ElementType.METHOD
})
public @interface MyAnnotation {        // (3) MyAnnotationを作成
    String name();
    int value() default 0;
}

(1) の@Retentionでアノテーション情報をどの段階まで保持するかを指定します。

@Retentionには主に以下を設定することができます。

説明
RetentionPolicy.SOURCE アノテーションはソースレベルでのみ保持され、コンパイラによって無視されます。
RetentionPolicy.CLASS アノテーションはコンパイル時にコンパイラーによって保持されますが、Java仮想マシン(JVM)によって無視されます。
RetentionPolicy.RUNTIME アノテーションはJVMによって保持されるため、ランタイム環境で使用できます。

ここではRetentionPolicy.RUNTIMEを指定します。

(2) の@Targetでアノテーションを適用可能な場所を指定します。

@Targetには主に以下を設定することができます。

説明
ElementType.TYPE クラス、インターフェース、アノテーション、enum型に適用可能にします。
ElementType.FIELD フィールドに適用可能にします。
ElementType.CONSTRUCTOR コンストラクタに適用可能にします。
ElementType.METHOD メソッドに適用可能にします。

ここでは@TargetElementType.TYPEElementType.FIELDElementType.CONSTRUCTORElementType.METHODを指定します。

(3) でMyAnnotationの名前でアノテーションを作成します。メンバにnamevalueを設定します。

2. クラスにアノテーションを付与

Sampleクラスのクラス、フィールド、コンストラクタ、メソッドに自作のMyAnnotationを付与します。

Sample.java
package test01;

@MyAnnotation(name="class", value=100)              // (1) クラスにMyAnnotationを付与
public class Sample {

    @MyAnnotation(name="field", value=200)          // (2) フィールドにMyAnnotationを付与
    private String name;

    @MyAnnotation(name="constructor", value=300)    // (3) コンストラクタにMyAnnotationを付与
    public Sample() {}

    @MyAnnotation(name="method", value=400)         // (4) メソッドにMyAnnotationを付与
    public void execute() {
        System.out.println("execute");
    }
}

(1) クラスに自作アノテーション(MyAnnotation)を付与します。
(2) フィールドに自作アノテーション(MyAnnotation)を付与します。
(3) コンストラクタに自作アノテーション(MyAnnotation)を付与します。
(4) メソッドに自作アノテーション(MyAnnotation)を付与します。

3. アノテーションを取得して参照

Main.java
package test01;

import java.lang.reflect.Constructor;
import java.lang.reflect.Field;
import java.lang.reflect.Method;

public class Main {

    public static void main(String[] args)
            throws ClassNotFoundException, NoSuchMethodException, NoSuchFieldException, SecurityException {

        // (1) クラスについているアノテーション(MyAnnotation)を取得
        Class<?> clazz = Class.forName("test01.Sample");
        MyAnnotation annoClass = (MyAnnotation) clazz.getAnnotation(MyAnnotation.class);
        System.out.println("class annotation : name=" + annoClass.name() + ", value=" + annoClass.value());

        // (2) フィールドについているアノテーション(MyAnnotation)を取得
        Field field = clazz.getDeclaredField("name");
        MyAnnotation annoField = (MyAnnotation) field.getAnnotation(MyAnnotation.class);
        System.out.println("field annotation : name=" + annoField.name() + ", value=" + annoField.value());

        // (3) コンストラクタについているアノテーション(MyAnnotation)を取得
        Constructor<?> cons = clazz.getConstructor();
        MyAnnotation annoCons = (MyAnnotation) cons.getAnnotation(MyAnnotation.class);
        System.out.println("constructor annotation : name=" + annoCons.name() + ", value=" + annoCons.value());

        // (4) メソッドについているアノテーション(MyAnnotation)を取得
        Method method = clazz.getMethod("execute");
        MyAnnotation annoMethod = (MyAnnotation) method.getAnnotation(MyAnnotation.class);
        System.out.println("method annotation : name=" + annoMethod.name() + ", value=" + annoMethod.value());

    }
}

(1) Sampleクラスに付いているアノテーション(MyAnnotation)の内容を取得し表示します。
(2) Sampleクラスのフィールドnameに付いているアノテーション(MyAnnotation)の内容を取得し表示します。
(3) Sampleクラスのコンストラクタに付いているアノテーション(MyAnnotation)の内容を取得し表示します。
(4) Sampleクラスのexecuteメソッドに付いているアノテーション(MyAnnotation)の内容を取得し表示します。

参考

Lesson: Annotations (The Java™ Tutorials < Learning the Java Language)


以上

13
18
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
13
18

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?