3
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

Linuxのmanコマンドで表示される()内の数字(セクション番号)について

Last updated at Posted at 2020-02-16

#環境

  • OS:CentOS Linux release 7.7.1908
root@CENTOS7 ~]# cat /etc/redhat-release
CentOS Linux release 7.7.1908 (Core)
[root@CENTOS7 ~]#

manコマンドの(1)

Linuxmanコマンドでコマンドのマニュアルを参照できます。
cpコマンドを参照する場合、以下のコマンドとなります。

man cp

コマンド
[root@CENTOS7 ~]# man cp
cp(1)
CP(1)                            User Commands                           CP(1)

NAME
       cp - copy files and directories

SYNOPSIS
       cp [OPTION]... [-T] SOURCE DEST
       cp [OPTION]... SOURCE... DIRECTORY
       cp [OPTION]... -t DIRECTORY SOURCE...

DESCRIPTION
       Copy SOURCE to DEST, or multiple SOURCE(s) to DIRECTORY.

       Mandatory  arguments  to  long  options are mandatory for short options
       too.

       -a, --archive
              same as -dR --preserve=all

       --attributes-only
              don't copy the file data, just the attributes

       --backup[=CONTROL]
 Manual page cp(1) line 1 (press h for help or q to quit)

ここで**CP(1)と表示されていますが、()**内の番号(セクション番号)の意味は以下の通りです。

セクション番号 内容
1 実行プログラムまたはシェルコマンド
2 システムコール (カーネルが提供する関数)
3 ライブラリー呼び出し(プログラムライブラリーに含まれる関数)
4 特殊ファイル(通常 /dev 配下に存在するファイル)
5 ファイルの書式と慣習(例: /etc/passwd)
6 ゲーム
7 その他いろいろなもの(マクロパッケージや慣習などを含む)。
8 システム管理コマンド(通常は root 用)
9 カーネルルーチン [非標準]

なお、上記のセクション番号について、以下のコマンドで参照可能です。

man man

コマンド
[root@CENTOS7 ~]# man man
MAN(1)
MAN(1)                 マニュアルページユーティリティー                 MAN(1)

名前
       man - オンラインマニュアルのインターフェース

書式
       man  [-C  file]  [-d]  [-D]  [--warnings[=warnings]]  [-R encoding] [-L
       locale] [-m system[,...]] [-M path] [-S list]  [-e  extension]  [-i|-I]
       [--regex|--wildcard]   [--names-only]  [-a]  [-u]  [--no-subpages]  [-P
       pager] [-r prompt] [-7] [-E encoding] [--no-hyphenation] [--no-justifi‐
       cation]  [-p  string]  [-t]  [-T[device]]  [-H[browser]] [-X[dpi]] [-Z]
       [[section] page ...] ...
       man -k [apropos options] regexp ...
       man -K [-w|-W] [-S list] [-i|-I] [--regex] [section] term ...
       man -f [whatis options] page ...
       man -l [-C file] [-d] [-D] [--warnings[=warnings]]  [-R  encoding]  [-L
       locale]  [-P  pager]  [-r  prompt]  [-7] [-E encoding] [-p string] [-t]
       [-T[device]] [-H[browser]] [-X[dpi]] [-Z] file ...
       man -w|-W [-C file] [-d] [-D] page ...
       man -c [-C file] [-d] [-D] page ...
       man [-?V]

説明
       man   はシステムのマニュアル参照ツール    (ページャー)    です。    man
       に与える引数                                                       page
       は通常プログラム、ユーティリティー、または関数の名前です。これらの引数に
関連するマニュアルページを検索して表示します。
       section     が指定された場合、     man    は直接マニュアルの    section
       セクション内にあるページのみ検索します。デフォルトの動作は使用可能な
       sections    すべてを、事前定義された順番に検索し、見つけた最初の   page
       を表示します。            page            が複数の             sections
       に存在する場合でも表示されるのは最初のもののみです。

       次の表はマニュアルの        section        番号およびその       section
       に含まれるページの種類を示します。

       1   実行プログラムまたはシェルコマンド
       2   システムコール (カーネルが提供する関数)
       3   ライブラリー呼び出し (プログラムライブラリーに含まれる関数)
       4   特殊ファイル (通常 /dev 配下に存在するファイル)
       5   ファイルの書式と慣習 (例: /etc/passwd)
       6   ゲーム
       7   その他いろいろなもの  (マクロパッケージや慣習などを含む)。   例えば
           man(7) や groff(7)。
       8   システム管理コマンド (通常は root 用)
       9   カーネルルーチン [非標準]
~~~~~~~~~~~
省略
~~~~~~~~~~~

以上

3
1
2

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?