LoginSignup
0
0

More than 1 year has passed since last update.

IPv6のIPアドレス覚書

Last updated at Posted at 2022-09-02

アドレス長

  • IPv4(32bit)
  • IPv6(128bit)

アドレス表記方法

  • IPv4
    32ビットを8bitごとに ピリオド( . )で区切り、4つのフィールドに分けて10進数で表記。
進数 フィールド1 フィールド2 フィールド3 フィールド4
2進数 11000000. 10101000. 00000000. 00000010
10進数 192. 168. 0. 2
  • IPv6
    128ビットを16bitごとにコロン( : )で区切り、8つのフィールドに分けて16進数で表記。
進数 フィールド1 フィールド2 フィールド3 フィールド4 フィールド5 フィールド6 フィールド7 フィールド8
2進数 0010000000000001: 0000110110111000: 0000000000000000: 0000000000000000: 0001001001010110: 0000000000000000: 0000000000000000: 0000101010111100
16進数 2001: 0db8: 0000: 0000: 1256: 0000: 0000: 0abc

IPv6アドレスの省略方法

  • 基本形態
    128bitを16bitごとに、16進数で表記し、8個のブロックに分けてコロン( : )で区切る。
    2001:0db8:0000:0000:1256:0000:0000:0abc

  • 省略ルール1
    各ブロックの先頭の0は省略してもよい。
    2001:db8:0000:0000:1256:0000:0000:abc

  • 省略ルール2
    0ばかりのブロックは0と表現できる。
    2001:db8:0:0:1256:0:0:abc

  • 省略ルール3
    0ばかりのブロックが連続する場合は"::"で表現できる。(ただし、"::"で表現できるのは同一アドレスの中で1回だけ。)
    2001:db8::1256:0:0:abc

(NG)2001:db8::1256::abc("::"を2回使用しているため)

アドレスプレフィックス

Prefix(16進表記) Prefix(2進表記) 割り当て状況 関連RFC
0::/8 0000 0000 Reserved by IETF RFC4291
100::/8 0000 0001 Reserved by IETF RFC4291
200::/7 0000 001 Reserved by IETF RFC4048
400::/6 0000 01 Reserved by IETF RFC4291
800::/5 0000 1 Reserved by IETF RFC4291
1000::/4 0001 Reserved by IETF RFC4291
2000::/3 001 Global Unicast Addresses RFC4291
4000::/3 010 Reserved by IETF RFC4291
6000::/3 011 Reserved by IETF RFC4291
8000::/3 100 Reserved by IETF RFC4291
A000::/3 101 Reserved by IETF RFC4291
C000::/3 110 Reserved by IETF RFC4291
E000::/4 1110 Reserved by IETF RFC4291
F000::/5 1111 0 Reserved by IETF RFC4291
F800::/6 1111 10 Reserved by IETF RFC4291
FC00::/7 1111 110 Unique Local Unicast Addresses RFC4193
FE00::/9 1111 1110 0 Reserved by IETF RFC4291
FE80::/10 1111 1110 10 Link-Local Unicast Addresses RFC4291
FEC0::/10 1111 1110 11 Reserved by IETF RFC3879
FF00::/8 1111 1111 Multicast Addresses RFC4291

最新情報は「Internet Protocol Version 6 Address Space」を参照。


以上

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0