nvim.appimage 使ってると、rootは大丈夫でも 一般ユーザだと/tmp/.mount_nvimXXXXX とかが残る。
放っておくとmountのしすぎで怒られて AppImageの実行ファイルが起動しなくなる。
それの解決方法の一つとして以下、
sudo ln -s /proc/self/mounts /etc/mtab
追わないといけないのが、squashfuse の後処理。
umount2 で MNT_DETACH(lazy unmount)にはroot権限必要。
これにEPERMで失敗すると fusermount -u (fusermount3だと-zでlazy unmountになるけど多分使ってない) にfallback するみたい。
ただ、このときに /etc/mtab が無いと、fusermountが こけて umount処理されない。
あとでちゃんと記事書く。