39
26

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

九州(福岡)で9年間プログラマやったらこんな感じだった

Last updated at Posted at 2018-05-05

概要

GWも終わりますね。。。
経歴書整理ついでに、来年でプログラマ歴2桁になってしまうので
仕事で今までやってきたことを大雑把に書いてみました。
ネガティブワードもバンバンで本音吐いてますので、
「ウワァ・・・」とか「ウッ・・・アタマが・・・!」ってなったら「そっ閉じ」してくださいw
一個人の感想やキャリア(給料面おおざっぱ)を羅列しています。
プログラマになってみようかなーとか
転職しようかなーとか
フリーランスってどんな感じなの?
みたいな人の参考にちょっとでもなれば

スペック

・専門学校卒
・29歳・♂
・プログラミングは専門学校に入った19くらいから
・大した実績もなければ、幼少期からプログラム組んでたわけでもない凡人
・現在はSESメインのフリープログラマー

M社に入社~退社 (2009~2012年)

新入社員時代こんな感じだった

2009年4月、世の中はリーマンショックで、内定やばいんじゃない??っていうときに
福岡の中小企業から夏に内定を出していただいていたので働きだしました。
よくあるソフトハウスで、SESメインでやっている会社でした。
採用時の面談では将来どうなりたいか聞かれたので、当時C言語でしょぼいコンソールゲームなどを作って慣れ親しんでいたので
「C言語のプロフェッショナルになりたい」です。的なことを言っていました。

現実にはCの仕事などなく、働き始めたら「なんでもできたほうがいいよ!」という会社の移行により色々やってみることになりました。
入社したのは、自分だけで社内は数名ほど、他の社員は客先で常駐という形でした。(全員で15名ほどの会社)
同期もいない中、頑張っていたと思います。
右も左もわからない状態で実務をやっていったので、毎日発見があって楽しかったです。
自分の指導をしてくれたマネージャーが3か月で辞めていき(たぶん解雇された)、
ほかにも1年以内に5人くらいは入れ変わってたような気がします。福岡の中小企業は人の入れ替わりが激しい印象です。

薄給すぎたのと客先常駐が多かったので、会社への忠誠心的なものもドンドン減っていった気がします。
あと残業がすごいことになったりして、会社辞めたいもありましたが、人間やめたいと何回も思っちゃったりしてました。。

■ PJ時系列

研修期間(2009.4 - 2009.5)
  • ビジネスマナーなどの研修。
  • 陸上自衛隊研修がきつかった。自衛隊には絶対になりたくないと思った。。
コーポレートサイト&ECサイト作成(社内)(2009.6 - 2009.12)
  • HTML, CSSで自社サイト&自社ECサイト作成。Joomla, ECCUBEなどを設定したりした。
  • 今ならwordpress選ぶかもしれないが、いくつかCMSを選定して自社サイトはJoomlaにした。
就学援助帳票Webシステム(社内)(2009.12 - 2010.2)
  • 学校で使うらしい帳票を出力するシステムを作成。
  • ActiveReport3.0, ASP.NET(VB), VisualStdio2005, SQLServer などを使用。
  • 初めてのWebシステム開発案件、初めてのSQL、初めての2徹。。
  • 徹夜二日目にCodeが浮き上がって、セルフ3Dやってました。。
コンデンサ素子管理(客先常駐)(2010.2 - 2010.4)
  • コンデンサを専用の機械で、検査して、サイズ等の情報をDBに格納し管理するシステム。
  • DBに格納したデータをVC++で.NETのフォームに表示する所を担当した。
  • 某SE社のM社長と初のお仕事 <= のちにお仕事を頂ける。
コーポレートサイト&ECサイト作成(社内)(2010.5 - 2010.8)
  • 企業サイト作成(2件)&ECサイト作成(1件)
  • 最初のお仕事と同じで、HTML, CSSを使って新規作成。
Android eラーニングアプリ作成(社内)(2010.8 - 2011.1)
  • android1.5, 1.6あたりのころにeラーニングできるアプリを社内で作成
  • android出始めたころで、新しい技術は結構好きなので楽しかった。
  • 外部のお客さんにプレゼンする機会もあり勉強になった。(プレゼン自体は未だに苦手・・・)
Webサイト移行とリニューアル(客先常駐)(2011.1 - 2011.5)
  • 自社でCMSを作っているお客様の会社で作業。
  • 元々HTMLで作られているものをCMSに乗せ換える作業だった。元のHTML/CSSをCMSに登録し、崩れたところを直すみたいな。
  • かなり大きめの案件で、一般の人も知っている某局のリニューアル作業。サイト数が沢山あって残業も沢山になった。
  • 残業代も少な目で、転職を考えだしたのがこの頃。
営業支援システム(客先常駐)(2011.6 - 2012.1)
  • M社長さん主導で、某電気系会社での案件。初PHPでマスタメンテ画面などを作成した。
  • 自社名を名乗らず、某SE社名で常駐。闇を感じた。
  • 営業支援システムという名前だけど、回収した箇所は料金計算に関わるところだった。料金計算自体はC#でやっていた。
  • 独自フレームワークにSmartyが乗っている感じだった。Smartyとか懐かしい。
Webカメラ監視システム(客先常駐)(2012.2 - 2012.4)
  • Webカメラで映しているものをWebサイト上で見たりとかするシステム
  • CodeIgniterを初めて使った。基本的にはJavaでメールバッチを作ったりしていた。
  • 最初に就職した会社で、最後の案件となる。

ベンチャー企業にA社に入社~退社 (2012~2013年)

初転職こんな感じだった

友人のYさんが会社を地元で作っていて誘わていたので、前職場にいるより勉強になりそうだし
若かったのでいろいろやってみようみたいな好奇心もあったので、入社することにして地元で働き始めました。

やっぱりベンチャーなので保険がなかったのがきつかったです。
前職と同じくらいの給料が払われたものの、国民保険&年金だったので、そこから手出して保険料を払っていかないといけなかったんです。。

そのあたりから不満が募り始めて、結局やめることになりました。
2時間しか寝ずに会社に泊まることもしばしばで、正直限界も来ていたと思います。。
転職は給料面や待遇面をみると完全に失敗でしたが、
年が近い仲間と仕事できていたのは楽しかったのと、会社運営に間地かに関われていろいろ勉強になりました。
ほぼほぼ社長のワンマンのような感じでしたが・・・

最後の案件は前会社で関わったM社長さんから話をいただいて、ここの会社社員として福岡に行って仕事をすることになりました。

■ PJ時系列

オンラインデータ販売システム(社内)(2012.4 - 2012.8)
  • 画像などのデータをWebサイトで販売するシステムを社内開発することになって開発していた。
  • 自分主導で社長含め2,3人で開発。仕様(アイデア)は社長が出してきた。
  • vimが社内推奨・必須スキルだったので使い始める。
  • ベンチャーなのでお金もない。客先常駐案件優先になり、とりあえず保留することになった。
  • ここで開発完了させて、会社にお金が入ってたらまた違った人生だったかも。。。
iPad認知症リハビリアプリ(客先常駐)(2012.9 - 2012.11)
  • 認知症予防とか、認知症患者のためのリハビリアプリを常駐した客先で作成していた。
  • チーム2人体制。。要件定義・基本設計をする人が2と開発者自分みたいな形での開発。
  • 画像などの必要な素材は提供してもらって、それもとにアプリを作成した。
  • 簡単なゲームのような画面を30画面。。当時objective-cもほとんど触ったことなかったので、大変だった。
  • ものとしてはある程度ちゃんとできて、常駐先のひとに引き継いだ。
  • 社内の別案件とかもやりつつ、自宅でも仕事したりしていた。
シーケンサ制御プログラム(客先常駐)(2012.12 - 2013.1)
  • ダム関連の水位量とかを検知するシステムだったと思う。それを拡張するお仕事。
  • 初めてC言語を仕事に使った。あんまり楽しいとは思えなかった。
  • 仕事が早く片付きすぎて、ipadアプリのモック的なものと、PHPで作られているWebサイトを回収した。
電子調達システム(客先常駐)(2013.2 - 2013.6)
  • CobolからJavaにマイグレーションするお仕事だった。
  • Cobolのソースを読んで、仕様書を作って、その後、それをJavaのシステムにするという形で進んでいった。
  • どうして上記のような形になったかわからないが、仕様書が元々なくて、プログラムだけだったらしい。
  • 最終的に中国にオフショア開発になったらしい。

そしてフリーへ (2013~現在)

フリーランスこんな感じだった

ベンチャーの会社を辞めた後は福岡でフリーランスとして働くことにしました。
会社運営を間地かに見てきて、俺でも別にできるかも・・・ と思っちゃったからです。

正直に言うと、やる気も気力もこの時期には大分減っていて、仕事はこないならこないで、別の職業(IT以外)になろーって思っていました。
一時期真剣に農業関係の学校のHPをみたりとかしていました。

東京で働いてみたいという気持ちがありましたが、
福岡を選んだのは地元にITの仕事が少なかったのと、結婚するためでした。(最初の会社にいるときにちゃっかり彼女を作っていた。。)

会社員時代との違いで気づいたこと

フリーランスって届け出もパッパ、ハイって役所に出すだけで簡単になれるんです。
会社員時代やっていなかった金額の交渉や請求書作成、確定申告とか色々やることが増えて、それなりに大変でした。

自分は会社に属していないためか思い切って行動できるようになったので、会社員のときより仕事の精度やスピードが上がった気がします。
仕事ちゃんと出来ていないと、契約終了~で終わってしまうので追われているだけかもw
会社員時代より断然お客さんに褒められる機会が増えて、すっごくやる気にも繋がってます。

■ PJ時系列

ガス会社向け情報管理システム(客先常駐)(2013.7 - 2013.8)
  • ガス会社向けの顧客管理等のシステム。帳票出力系の改修。
自動車関連システムマイグレーション(客先常駐)(2013.9 - 2013.10)
  • VB6からVB.NETへ、コードの単純置換で置換ルールを作成して、置換していった。
  • 単純置換だと、やはり動かない。その後修正フェーズに移るようだった。自分は置換するまでで終了。
風車計測システム(客先常駐)(2013.11 - 2014.3)
  • 風車から1分や30秒、時点でデータファイルが吐かれるのでそれを、DBに登録するシステム。
  • SQLServerで普通のinsert文だと遅すぎた。bulk insert文が大活躍。
  • A社、社長からの案件、長崎に戻ってのお仕事。
電池持ち改善アプリ開発(客先常駐)(2014.4 - 2014.5)
  • Androidで、電池を使っているアプリやBluetoothなど、電池を消費している機能を検知して、アラートを上げるアプリ
  • Android NDKを初めて使用した。
受付業務支援システム(社内(というか自宅開発))(2014.6)
  • 受付をiPadのアプリで行うので、そこからHTTP通信して、DBに登録するAPIを作ってほしいという依頼
  • 登録したデータの削除、更新などができるマスタメンテ画面も作成した。
  • 受託で、お家開発した。思っていたより、全然稼げなかったので1ヶ月で終了させてもらった。。
資材物流支援システム(客先常駐)(2014.7 - 2014.11)
  • 資材物流支援システムがあって、バグが100個以上あったのでそれをひたすら消していく作業。
  • 2万行あるJavaのクラスがあって、開いたらeclipseが1, 2分フリーズしていた。ちゃんとクラス分けしましょう。。
CMSデータ移行作業(客先常駐)(2014.12 - 2015.3)
  • 既にあるHTMLから正規表現で必要な個所を抜いて、CMSにデータ移行するお仕事。(Webスクレイピングとかいうらしい)
  • Webサイト移行とリニューアル でお世話になったときの会社さんと同じ会社での作業だった。
電力自由化システム開発(客先常駐)(2015.4 - 2017.2)
  • 電力の自由化に伴う、システム開発案件。ググってもでてこない独自の言語で開発していた。
  • 長い時間携わったが、独自言語なので、ほかの案件では役に立たないような感じだった。
  • Webフロントではjs、jqueryなどが使えた。SQLも普通にOracleだったので、基礎的なところを見直す機会になった。
SugarCRMカスタマイズ(客先常駐)(2017.3 - 2017.6)
  • SugarCRM7をクライアント様の希望にそった形に改修する案件。
ECサイト開発(客先常駐)(2017.7 - Now)
  • ECサイト改修案件、Magentoとかいうパッケージが使われている。ECサイト以外にも店舗を紹介するページ(CakePHP1)の改修などもある。

気になる、お金の話

プログラミング大好き~だけじゃ生活できないので、よく考えちゃうのがお金のこと。
ITプログラマです。とかいうと*「お金たくさん稼げていいねー!!」*とかいう反応がよくあるんですが違うんです。
自分の場合は、ゴミなんです。というか中小企業は・・・なのかな。。とりあえず会社員のときの給料は薄々でした。。

フリーランスだから安心。というわけでもないですね。
退職金とかもないし保険も自分で払わないといけないので( ^ω^)・・・

会社員でバンバン稼いでいる人も知っているので、ほんとに会社選びは大切だと思います。(ちなみにこの人はやっぱり大企業)

新人時代(前々会社)

リーマンショック直後というのもあるのかもしれませんが、手取りが一桁を切る時期がありました。
会社が休業やって、金曜日は強制的にお休み~ってときもありました。
大体平均で手取り12,13万とか・・・。

残業代も薄々で出ていましたが、ナニコレ状態でした。
正直バイト掛け持ちしたりガッツリ入ったほうが給料高いので、何度もやめようと考えたりしました。
たぶん3年も続けれたのはプログラム書くのが好きだったからっていうのと、転職って面倒くさそうとかそんな感情があったような気がします。

ベンチャー時代(前会社)

国民保険・年金がなかったので、自分で払っていました。
手取りは前と変わらず・・・
たぶん保険払ったら1桁だったんじゃ・・・?と思います。

この時のSES系の案件は単価を教えてもらっていたので、こんなに稼いできているのになんで上がんないんだろーとか考えたり
会社が上手くいけば~・・・とかそんな思いで頑張っていました。

現在

フリーランス最初の案件はM社長に紹介してもらいました。
「いくら位くらいほしいの??」と聞かれましたが、自分はその時、全然相場とか知らなかったんですよね・・・
35万円で~っと軽ーくいったら通って、「あれ安いんじゃ??」とか思ったのを覚えています。

現在ではネットで検索すると、エージェントさんがフリーの人の案件情報を出しているので、それを目安にするようにしています。
とにかく交渉とか人と話すのが下手すぎるので、その辺を改善していきたいです。

所感&今後どうしたいか

今までやった仕事や、昔のことをざぁーっと書いて、やってきたことを見直せてよかったです。
ほんとにいろんな人のお世話になって、いろんな現場にいったな~って思います。
常駐先、自社含めて、1ヶ月以上過ごした会社の数が17個ありました。。
学生のころの自分に、会社ちゃんと選べよ。。こうなってるぞ!!って見せつけてやりたいです。

SESをずっとやっていますが、SESって契約きまれば安定して収入が入るからいいなーっと思っている一方で
中間に何社か入って、自動的に搾取している「闇」を感じたり、

次の現場にいったら、その現場に慣れないといけなかったり
人間関係・開発環境も1からやり直し。自分用に作った便利ツールとかも前の現場から持ってくることもできないし。。
ノウハウがたまっていかない。炎上案件もゴロゴロ
みたいなところから、もうそろそろ卒業していいんじゃない??って思ってます。

そうはいってもお金はいるので、続けていそうですね・・・orz

どうなるかわからないですが、できれば自分でつくったアプリとかを売って
しっかり生計を立てていけるような人間になりたいです。

(´・ω・`)ノシ

PS. 2019/06/02
SES続けてます。twitterで質問いただいたので下記にまとめてみました。

客先常駐(SES)について、いろいろと質問頂いたので答えてみた。(福岡)

39
26
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
39
26

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?