1
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

【SwiftChaining】 UIとバインディングする

Last updated at Posted at 2019-02-27

SwiftChainingの解説記事その2です。
前回の記事はこちら -> Swiftでデータバインディングするライブラリを作った

iOSアプリでデータバインディングをするからには、UIと値を同期できないと始まりません。

今回は例として、UISwitchとバインディングする例を紹介します。

UISwitchとバインディングする

UISwitchのスイッチのON・OFFの状態であるisOnと、前回の記事で紹介したValueHolderの値をバインディングしてみます。コードは以下の通りです。

import UIKit
import Chaining

class ExampleViewController: UIViewController {
    @IBOutlet weak var mySwitch: UISwitch!
    
    lazy var isOnAdapter = { KVOAdapter(self.mySwitch, keyPath: \UISwitch.isOn )}()
    lazy var valueChangedAdapter = { UIControlAdapter(self.mySwitch, events: .valueChanged) }()
    
    let isOnHolder = ValueHolder(true)
    let pool = ObserverPool()
    
    override func viewDidLoad() {
        super.viewDidLoad()

        self.isOnHolder.chain().sendTo(self.isOnAdapter).sync().addTo(self.pool)
        self.valueChangedAdapter.chain().map { $0.isOn }.sendTo(self.isOnHolder).end().addTo(self.pool)
    }
}

解説

KVOに対応したプロパティをSwiftChainingで扱えるようにするためのクラスがKVOAdapterです。

KVOAdapter(self.mySwitch, keyPath: \UISwitch.isOn )

対象となるオブジェクトとプロパティのkeyPathを渡して生成し、値を監視したり更新したりできます。

ValueHolder同士の場合と同じく、以下のようにsendToKVOAdapterを渡すことでValueHolderからの値を受け取ることができます。

self.isOnHolder.chain().sendTo(self.isOnAdapter).sync()

逆にKVOAdapterからisOnの変更を受け取るのには、以下のように逆方向に繋げれば良いのですが、今回の場合、残念ながらうまくいきません。

// うまくいかない
self.isOnAdapter.chain().sendTo(self.isOnHolder).sync()

UISwitchをタップしてON・OFFの状態を変更したときはKVOでは通知されないので、UIControlのイベントを監視するようにします。

UIControlのイベントを監視するクラスとしてUIControlAdapterを用意しています。

UIControlAdapter(self.mySwitch, events: .valueChanged)

eventsで監視したいUIControlのイベントを指定します。

UIControlAdapterからイベントを監視してValueHolderに値を反映させるには以下のように書きます。

self.valueChangedAdapter.chain().map { $0.isOn }.sendTo(self.isOnHolder).end()

UIControlAdapterから送られる値はUIControl(ここではUISwitch)なので途中でmap関数を使ってisOnの値に変換してValueHolderが受け取れるようにしています。

このように、それぞれ変更があった時に双方向に値を送り合うことで、値を同期することができるという感じになります

SwiftChainingでは値の送信が循環しても延々とループにならないように内部でロックしているので、それこそchainしたオブジェクトをsendToにそのまま渡すようなことをしてもハングアップしたりはしません。

ObserverPool

ちなみに、今回のコードで出てきたクラスにObserverPoolというものがあります。

let pool = ObserverPool()
...
self.isOnHolder.chain().sendTo(self.isOnAdapter).sync().addTo(self.pool)

複数のObserverを保持しておかないといけない時に別々に管理するのは面倒なので、Observerをまとめて保持しておけるものとして用意しています。ObserverPoolを破棄したりinvalidate()を呼んだら、保持しているObserverがまとめて無効になります。

Observerの追加をObserverPool側の関数でやると書きにくかったので、syncendの後にそのままaddTo()をつなげて書いて追加できるようにしています。

補足

なお今回紹介したコードだと、ValueHolderからUISwitchへ値を反映させる時にアニメーションをしなかったり、UISwitchisOnをコードで直接変更した時にValueHolderへ値が反映されません。それらが必要であれば、さらにコードを追加・変更することになるでしょう。

SwiftChainingUIKitをラップして簡単にするものではないので、このようなUIKitの対応は通常と変わらず考える必要があります。

1
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?