Backbone.js Advent Calendar 4日目
参加はこちらから! http://atnd.org/events/22017
Backbone.jsはunderscore.jsというものに(唯一)依存しており,利用する場合はunderscore.jsもロードしてやらなければなりません.
ではこのunderscore.jsとは何なのかというと,配列操作やオブジェクト処理に便利な関数群を提供するライブラリです.ざっくり言うと配列や連想配列などがRubyっぽい形で操作できるようになります.
使い方
underscore.jsはロードすると_
を定義します.使い方は以下の2通りです.
-
_
を関数として利用する - 例:
_.each(array, function(element) { ... });
- オブジェクト指向的につかい,対象オブジェクトをラップしてメソッドを利用する
- 例:
_(array).each(function(element) { ... });
Rubyに慣れている人ならかなり書き易く感じると思います.
以下いくつか便利な関数の利用方法
each
_({a:1, b:2, c:3}).each(function(v,k) { console.log("key: " + k + ", value: " + v); })
// key: a, value: 1
// key: b, value: 2
// key: c, value: 3
tap
_([1,2,3]).chain().tap(console.log).map(function(n){ return n * 3; }).value();
// [1, 2, 3] (console.logで表示される)
// [3, 6, 9] (全体の返り値)
以上,簡単でしたがunderscore.jsの便利さが伝われば嬉しいです.
その他underscore.jsで提供される関数についてはドキュメントを.http://documentcloud.github.com/underscore/