LoginSignup
6
5

More than 3 years have passed since last update.

やぬてつです。

この記事は備忘録です。
プロジェクトマネジャーとして一人前になるためにと思って読み始めました。(去年から)
何を読んだのかを忘れてしまうので、年単位で記録しておこうと思っって書き留めました。

2020年に読んだ書籍一覧

  • ドラッカーさんに教わったIT技術者が変わる50の習慣
  • ライト、ついてますか
  • アジャイルサムライ
  • Manage It!現場開発者のための達人式プロジェクトマネジメント
  • 熊とワルツを ー リスクを愉しむプロジェクト管理
  • エンジニアあのためのリスクマネジメント入門
  • 一億人の英文法
  • ITILはじめの一歩 すっきりわかるITILの基本と業務改善のしくみ
  • プロジェクトマネジャーが知るべき97のこと
  • まんがでわかる 理科系の作文技術
  • The DevOpsハンドブック 理論原則実戦のすべて
  • Team Geek ーGoogleのギークたちはいかにしてチームを作るのか
  • 予定通り進まないプロジェクトの進め方
  • 会議後、みんなの行動が加速する議事録の取り方
  • みんなが知っておくべき運用設計ノウハウ
  • 対話型マネジャー部下のポテンシャルを引き出す最強の育成術
  • 「プロになるためのWeb技術入門」ーーなぜ、あなたはWebシステムを開発できないのか
  • 曖昧性とのたたかい
  • UNIXという考え方ーその設計思想と哲学
  • ソフトウェアアーキテクトが知るべき97のこと
  • 人に頼む技術
  • プロジェクト実行完全ガイド
  • 予定通り進まないプロジェクトの進め方
  • リモートワークの達人
  • メンタルヘルスマネジメント検定公式テキスト
  • ビジネスマネジャー検定試験公式テキスト
  • アドレナリンジャンキー
  • CTO・エンジニアリングマネージャー養成読本
  • 鬼滅の刃全巻

特にインパクトを感じた書籍

  • プロジェクトマネジャーが知るべき97のこと
  • 人に頼む技術
  • 曖昧性とのたたかい
  • UNIXという考え方ーその設計思想と哲学

プロジェクトマネジャーが知るべき97のこと

一つ一つのエッセイを噛み締めながら読んだ本の一つ。
いろんなエッセイが入っているタイプなので、必ずどこかにヒットする的な感じ。この本に何度助けられたことか。

人に頼む技術

プロジェクトマネジャーになって結構キツかったのが、人に何かを頼むことだったので読んでみました。
とてもロジカルに記述がしてあって納得しながら読みました。こちらの書籍を読むことでかなり人に物事をお願いすることに対する抵抗を和らげることができました。
プロジェクトマネジャーになると一人で全てをやることを求められていなくて、チームを動かすことが求められるので、どんどん人にお願いすることが必要になってくると思います。お願いすることが苦手な人は一読してみると良いと思います。

曖昧性とのたたかい

プロジェクトマネジメントの本。当時から本質は変わらないのかな?と考えさせられるもの。今年のタスク振り分けの根本はこの本を参考にしていました。そして、その効果は絶大。
最近出版された新しい書籍ももちろん良いですが、こういった昔からある書籍も良いですね。

UNIXという考え方ーその設計思想と哲学

こちらも当時から本質は変わらないのかーと考えさせられた書籍。
ソースコードレビューをしたときに、なんとなく感じる違和感に対してこういった哲学があると説明がつくのかなとか思ったり思わなかったり。
この本を読んだことで自信を持ってレビューできるようになりました。
自分のソースコードに自信のない若手には読ませようと思っています。

まとめ

物事を始めるのであればまずはインプットということで、今年はかなりのハイペースで書籍を読みました。身についてないものもあるかと思うので、来年は2回目3回目にも挑戦しようと思います。
でも、まだまだ読みたい本があるんですよねー

6
5
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
6
5