0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

お世話になっているIT技術に関する徒然Advent Calendar 2023

Day 15

コマンドプロンプトに現在時刻を表示する

Last updated at Posted at 2023-12-14

DALL·E 2023-12-14 11.24.53 - A realistic image of a command prompt window open on a desktop computer screen. The command prompt displays various lines of text and commands, promin.png

はじめに

みなさん、コマンドプロンプトは毎日使いますか?
最近は、プログラミング時は、VS Codeを使用するので、コマンドプロンプトを開いてエディターを立ち上げる機会がだいぶ減りましたが、なんだかんだでコマンドプロンプトを開く機会があります。

時刻を表示する

コマンドプロンプトに現在時刻を表示することが可能です。
知っている人も多いのですが、それ以上に知らない人の方が多いような気がします。
好みの分かれるところですが、私が現在時刻を表示する一番の理由は、コマンドを実行した時刻をあとで確認できることでしょうか笑

あとは、常に現在時刻を目にすることで、作業に集中しすぎないことを意識できることかな。

コマンドプロンプトに時刻を表示する方法は、使用するshellによって異なります。
私は、zshを使用していますので、オンラインマニュアルでその方法を調べることができます。

現在時刻を表示するためには、%Tを使用しますが、この方法だと、秒が表示されないのと、時刻が1桁の場合、例えば9時41分なら、9:41と表示されてしまいます。個人の好みとしては、09:41:05 ← (時:分:秒)と表示されて欲しいところです。

オンラインマニュアルを詳しく見ていくと、こんな表記方法が見つかります。

A typical example of this is the format ‘%D{%H:%M:%S.%.}’.

PROMPT変数を以下のように設定し、

PROMPT="%D{%H:%M:%S.%.} $ "

実際に試してみると、

09:52:26.478 $

というような表示になりました。1000分の1秒単位まで表示されています。
個人的にはここまで必要がないので、

PROMPT="%D{%H:%M:%S} $ "

を採用することとしました。

(上記コマンドプロンプトを設定した時の例)
image.png

終わりに

オンラインマニュアルをみると、もっともっとカスタマイズが可能であることがわかります。
コマンドプロンプトに何を表示するのか、それは人によってかなり奥の深い世界のようです。

参考

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?