はじめに
個人開発でAWSを利用している方やサーバー周りの経費を削減したい会社さんは少なからずいらっしゃると思います。
あらかじめアラートを受けることができたらサーバーをサイズダウンするなどして対策が取れるかと思います。
請求金額を超えたらメールでアラート通知がほしいといった方のためにぜひ参考にしていただけたらです。
目次
- AWS SNSでトピックを作成する(通知を受け取るメールアドレスの登録)
- AWS SNSでサブスクリプションを作成する
- 請求設定の請求アラートを有効化する
- CloudWatchアラーム設定をする
AWS SNSでトピックを作成する(通知を受け取るメールアドレスの登録)
- Amazon SNS>左のメニュー トピック>トピックの作成を押下
- タイプはスタンダードを選択
- 名前を入
- トピックの作成を押下
AWS SNSでサブスクリプションを作成する
Amazon SNS>左のメニュー トピック>サブスクリプション>サブスクリプションの作成を押下
- プロトコルは今回「Eメール」を選択します。
- エンドポイントにアラートを受け取るメールアドレスを記入します。
- サブスクリプションの作成を押下します。
トピック>サブスクリプション
に先程追加したメールアドレスが表示されています。このメールアドレスにAWSから認証確認のメールが届くので、開いたら「confirm subscription」をします。
するとステータスが「保留中の確認」から「確認済み」となるはずです。
請求設定の請求アラートを有効化する
右上のアカウント>アカウント>左メニューの請求設定から以下のチェックボックスにチェックします。
CloudWatchアラーム設定をする
cloudwatchのコンソールに移動し、**リージョンは「米国東部バージニア北部」**にします。
ちなみに、リージョンをバージニアにするのは
請求メトリクスデータは米国東部 (バージニア北部) リージョンに保存され、世界全体の請求額として表されます。
↑東京リージョンもその他リージョンも請求はバージニアで管理しているかららしいです。
左メニューのアラーム>すべてのアラーム>アラームの作成と進みます。
メトリクスの選択を押下します。
請求>概算合計請求額>EstimatedChargesをチェック>メトリクスの選択を押下します。
請求アラートの金額を設定>次へを押下
今回はテストとしてしきい値に 1 USDと設定しました。
・SNSのトピックの選択
→既存のSNSトピックを選択
・通知の送信先
→先程作成した「billing-alarm-topic」を選択
次へを押下
・アラーム名を入力>次へ>アラームの作成
確認
今回は$1を設定したので予想請求金額が$1を超えたらメールが届くことを確認できると思います。
最後に
アラーム作成時点で設定したしきい値が現在の予想請求金額より低い場合は、アラームを作成したら即時にメールが配信されます。
参考