#Linuxコマンド入力をちょっと楽にする
プログラミング学習をしていく中で、Linuxコマンドを扱うことは必須です。
事あるごとに入力をしていきます。
「同じ入力億劫だな。。」「ターミナルが文字だらけだからすっきりさせたい!」などと思ったことが何度もありました。
特に個人的には、フォルダ・ファイル移動の際に、「はて?なんてファイル名だっけ??」というド忘れ現象が多々起こりました。
今回は、私が教えていただいて便利だった入力方法をご紹介することで初学者の方に便利に使っていただけたら嬉しく思います。
##それでは本題
####「↑」ボタン
過去に実行したコマンドが新しい順に出てきます。行きすぎたら「 ↓ 」押してください。
ローカルホストの再起動のとき、「 control + C 」からの「 ↑ 」がめちゃ便利です!
####clear
表示されている文字を一掃してくれます!(今までの処理は消えない)
カーソルが上段に移動してさっぱりします!
####cd Tabキー
cdコマンドの後にTabキーを押すことで、次に行けるフォルダやファイルを選ぶことができます。Tabキーを押すごとに1つずつ移動できます。
ちなみに頭文字を入力してTabキーを押すと該当するものに絞れます!
####cd ..
1つ前の階層に戻れます。
####control + A
コマンドラインの先頭に移動します。
コピペしたコマンドをちょっと変更したいときなど便利です。
####control + E
コマンドラインの最後に移動します。
##おまけ
railsにおいての開発で、「localhost:3000」だけでは足りないとき(複数開発を行なっているとき)
####rails s -p 3100
localhost:3100で使えます。数字の部分はポート番号といいます。
ポート番号は、3001でも3200などでも大丈夫です!
こちらは、重複して学習しているときや、見本サイトの挙動確認をしながらコードを書きたいときに便利でした。
以上となります。
私は、上記を使うだけでもだいぶターミナル操作が楽になりました。
ありがとうございました!