FreeBSDにはntpdが入っているのですが、ファイルが大きくて4M Flashなモジュールには入りません。そこでchronyを追加してみました。
無し
3539968 Apr 24 16:05 Fon_FON2305E_FDT.zimage
ntp
4293120 Apr 25 09:38 Fon_FON2305E_FDT.zimage
chrony
3694080 Apr 25 09:31 Fon_FON2305E_FDT.zimage
serverを書いたconfを用意してchronydを起動します。
/usr/local/etc/chrony.conf
server 10.0.1.18 iburst
chronycで確認してみます。
# ./chronyc sources
MS Name/IP address Stratum Poll Reach LastRx Last sample
===============================================================================
^* 10.0.1.18 2 6 377 31 -2463us[-6062us] +/- 45ms
ntpdはST1の機能などがあるので、大きいのかもしれません。
このモジュールはRTCがないので起動直後には1970年になります。
この状態で、chronydを上げると、時間を合わせにいきません。
Jan 1 09:02:11 chronyd[80]: Adjustment of -1682393497.1 seconds is invalid
以下のようにすると強制的に合わせられました。
# ./chronyc makestep
Apr 25 12:33:48 chronyd[80]: System clock was stepped by 1682393497.111568 seconds
ntpdateはntpdが起動していると実行できませんがChronyは逆でした。