以前作ったmipsのgcc4と同じようにして、FreeBSDのportsにしてみました。FreeBSD 12,13でビルドできます。他は分かりません。
gccは8.4でbinutilsは2.37です。8.4が動作実績があり、なおかつ手元にaarch64-gcc 8.4のportsがあったので、これをMASTERにして作ってみました。
binutilsは以下のようにしてmakeします。
% make FLAVOR=h8300_elf
Go to list of users who liked
以前作ったmipsのgcc4と同じようにして、FreeBSDのportsにしてみました。FreeBSD 12,13でビルドできます。他は分かりません。
gccは8.4でbinutilsは2.37です。8.4が動作実績があり、なおかつ手元にaarch64-gcc 8.4のportsがあったので、これをMASTERにして作ってみました。
binutilsは以下のようにしてmakeします。
% make FLAVOR=h8300_elf
Register as a new user and use Qiita more conveniently
Go to list of users who liked