0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

マイクロUSBコネクタを補修

Last updated at Posted at 2024-05-27

IchigoJamのマイクロUSBコネクタがもげてしまったので補修しました。

写真(2024-05-27 16.20).jpg

いったんコネクタを外して、コネクタ下を削りグランドのパターンを露出させ、コネクタをべったりハンダ付けしました。ハンダを露出させた基板のグランドとコネクタにうっすら乗せて、裏返して位置決めして、コネクタをハンダごてで温めて付けました。

DCジャックにしようかとも考えたのですが、穴を開けるのが面倒なので、元のままマイクロUSBコネクタにしました。

コネクタにはプラスチックの部品が入っているので、あまり熱を加えると壊れます。

またコネクタの中にハンダが入るとケーブルが接続できなくなるので注意が必要です。

検索すると参考になるサイトがありましたが、この方法は見かけませんでした。

この手のマイクロUSBコネクタはあまり頻繁に抜き差ししないほうが良いようです。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?