今月初めに秋月電子でLPC812の取り扱いが始まったようです。DIPではないですが130円と安価なので良いのではないでしょうか。
PlatformIOでLチカしてみました。
トラ技のLPC810基板のコネクタ(LPC-LINK2)と同じで、接続は以下のようにしました。
コネクタ | LPC812 | 信号 |
---|---|---|
1 | 15 | VCC |
2 | 7 | SWDIO |
3 | 6 | SWDCLK |
8 | 16 | GND |
$ mkdir lpc812_lchika
$ cd lpc812_lchika
$ pio init --board lpc812
コードはこんな風にしてみました。最初main.cでファイル作ったらビルド通らなくて、ちょっとはまりました。mbedはC++で拡張子をcppにする必要がありました。
src/main.cpp
#include "mbed.h"
DigitalOut myled(P0_7); // 17Pin
int main() {
while(1) {
myled = 1;
wait(0.2);
myled = 0;
wait(0.2);
}
}
ビルドしてみます。
$ pio run
デフォルトのtarget uploadは使えないので、出来上がった.pioenvs/lpc812/firmware.binをswddudeのディレクトリにコピーして焼いてみます。
$ source/release/swddude -programmer um232h -flash firmware.bin -fix_lpc_checksum
一度電源を落とします。
Lチカできました。
2021/12追記:現在のLPCのライプラリは大きくなりLPC812では入らなくなっているので、platformio.iniを
[env:lpc812]
platform = nxplpc@3.5.0
board = lpc812
framework = mbed
のようにすると良いです。