0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

FreeBSD 12.2Rのソース

Last updated at Posted at 2021-08-13

FreeBSDは13Rからソース管理をgitに移行しましたが、12.2はsvnで管理されています。gitはハッシュベースでの管理ですがsvnはレビジョンでの管理になります。現在スケジュールにのってる12.3Rもsvn管理になると思われますが、これが最後になるでしょう。

13Rでいろいろデバイスが消されたり、mipsがclangになって動かなくなったりしているので、12Rは結構重要です。

freebsd-updateで最新の状態にした場合は下記のソースが利用されています。

このソースはgitにもミラーされていて、ここにもあります。

と思ったのですが、実際はgitがマスターでsvnにコピーしているようです。

githubにもミラーがあります。

svnの使い方は忘れてしまったので、gitで本家からこれで取得できます。

%  git clone -b releng/12.2 --depth 1 https://git.freebsd.org/src.git src

パッチが出たときはgit pullすればその時点のソースを引き出せます。

実際インストールされているFreeBSDのバージョンはfreebsd-versionコマンドで確認できます。

パッチについての説明はここにありますが、まとまってないのでわかりにくいです。

インストールされたホストからレビジョンを確認する方法はないのかな?

FreeBSD/mipsは結局14Rで消されることになりました。13Rでclangになって起動できなくなっていたので、まともに使えるのは12-STABLEまでです。

ZRouterでfreebsd-srcをforkして自前の修正を入れたyamoriu813_modifyというブランチを作っています。本家の差分は以下で取り入れてます。

% git pull https://github.com/freebsd/freebsd-src.git stable/12
0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?