0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

mruby-simplehttpでNO_SSL

Last updated at Posted at 2025-05-26

mrubyの3.4でmruby-printが削除され、mruby-polarsslのビルドが通らなくなっています。

とりあえずissueはあげているのですが、レスがありません。

mruby-simplehttpはmruby-polarsslに依存しているので、これもビルドできない状態でした。

我が家ではmrubyでシリアルからBLEの温湿度計のデータを拾って、おうちの中のサーバにhttpしたり、モジュール再起動時にhttpしたりしています。おうちの中なのでhttpsの必要がありません。

polarssl(mbedtsl)は結構大きく入れたものと、外したものを比較してみました。

mruby-polarssl入りmruby 2063204バイト

mruby-polarssl無しmruby 1395436バイト

MIPSモジュールのストレージは8Mと小さいので以前から外したいと思っていました。

ちょうど良い機会なので、@matsumotoryさんに相談してpullreqを取り込んでもらいました。

NO_SSL環境変数にyesなど文字列を設定してmrubyをビルドするとmruby-polarsslが入らなくなりました。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?