0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

rtl_fm使ってみた。

Last updated at Posted at 2020-05-24

FreeBSD 12.1の元祖amd64なマシンにrtl-sdrとsoxをインストールしてFMラジオを聞いてみました。

元祖amd64なマシンにはONKYOのPCIカードのSE-80PCIが入っています。

このカードはESS社のmaestro3が使われていて、ソフトウエアライセンの関係でloader.conf以下を設定してあります。

snd_maestro3_load="YES"

長いこと欲しかったのもなのですが、2年くらい前に秋葉原のHardOffで見つけて324円で手に入れたものです。DACはWolfsonのWM8716が使われています。

このカードを使うためにはBIOSでマザーボードのsound機能をOffにする必要がありました。

USBの蟹さんモジュールはこんなのを使いました。これもHardOffで入手したものでまだ消費税が5%の頃に315円で入手したものだったと思います。

写真(2020-05-24 17.13).jpg

このモジュールはdump1090では使えませんでしたが、rtl_fmは使えました。

% sudo rtl_fm -g 50 -f 82.2M -M wfm -s 180k -E deemp | play -r 180k -t raw -e s -b 16 -c 1 -V1 - lowpass 16k

我が家はケーブルテレビのJCOMに加入していて、FMの電波が周波数をずらして、アンテナに入っているのでそこに接続しました。

ノイズはなくクリアに聞けますが、ちょっとナローな気がします。

rtl_fmとffmpegの面白そうなネタがあったのでpkgでffmpegをインストールしてみました。

% ffmpeg

******************************************************************
* FATAL ERROR:                                                   *
* This OpenCV build doesn't support current CPU/HW configuration *
*                                                                *
* Use OPENCV_DUMP_CONFIG=1 environment variable for details      *
******************************************************************

Required baseline features:
SSE - OK
SSE2 - OK
SSE3 - NOT AVAILABLE
OpenCV(3.4.1) Error: Assertion failed (Missing support for required CPU baseline features. Check OpenCV build configuration and required CPU/HW setup.) in initialize, file /wrkdirs/usr/ports/graphics/opencv-core/work/opencv-3.4.1/modules/core/src/system.cpp, line 487
Abort (core dumped)

もう元祖amd64はサポートされていないようです。少し前までは動いていたと思うのですが、なんでopencvなんか入ったパッケージにしちゃってるんですかね。

portsでopencv抜いてビルドを試してみたのですが、依存が多く終わりそうになかったので諦めました。

元祖amd64はファンがうるさく実用には向きません。

我が家には超高音質なFPGA-FMチューナx2があるので、特に必要はないのですが、使えるのか確認してみました。

また単三電池で使えるラジオも時々使っていて、100Wも使ってFMラジオを聞く必要はありません。

本当はMIPS(Atheros)のモジュールで使いたかったのですが、USBが遅いのか音が途切れ途切れになってしまいます。

0
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?