おうちモニター(oumon)で照度計のデーターをChart.js V2でグラフを表示しているのですが、いまいちピンときません。
センサーは東向きの窓際にあり、ほぼほぼ自然光の値です。
気圧のグラフを流用して作っていました。
元々48時間分のデーターをsqlite3からmrubyでjsonにして受け取っていたのですが、cgiにパラメータを追加して3日分とかの取得を取得を可能にしました。
if params["days"]
count = (params["days"].to_i - 1) * 24 + Time.new.to_s[11,2].to_i
else
count = 48
end
i = 0
sel = "select date(datetime(date,time,'localtime')),time(datetime(date,time,'localtime')),temp,humi,atmo,lax from (select * from wsmst order by date desc, time desc limit " + count.to_s + ") as A order by date, time"
このデーターをjavascriptで日ごとに分解して、重ねて表示するようにしてみました。
Chart.jsぽくデフォルトのベジェ曲線で表示するようにしてみました
当日をdatasetsの最初に書き一番上にして、他は気持ちアルファを小さくしてあります。