LoginSignup
4
3

More than 5 years have passed since last update.

シンプルなPHPの開発環境 on Docker

Posted at

以前調べたLaradockはよくできているから、それでも良いけれど、もっとシンプルなのがないかなぁと思って調べてみた。

個人のどなたかが作ったPHP開発向けのDocker

コレ、シンプルで良さそう

もっと素な感じのが、こっちかな?
でも、ちゃんとDockerのことを知っていないと、逆に難しそうw

PHPDocker

こっちは、ポチポチ、ブラウザで選択するだけで、docker-compose.xmlと各種ミドルウェアのconfigなどを自動生成してくれるジェネレーターで、なかなか良さそうだけど、これを使いこなせるほど、Dockerをまだ理解できていない... orz

KUSANAGI Runs on Docker

で、KUSANAGIのon Dockerてのがあったので、コレはっ!と思って調べたけれど、どうも、うまくない

公式の解説が、Docker Toolbox前提で書かれているような気がする...
docker-machineコマンドで、VirtualBoxかAzureにマシンを作成とあるが、Docker for Macはそれが不要なはず... なので、???となってしまった...

公式以外の構築例を見ても、なんか違和感...

唯一、以下のエントリーでは、docker-machineとmacの仮装技術を識別している風の書き方をしているので、それを参考にすると、たぶん、docker-machineをせずに、ダイレクトにdocker-compose upすれば良いのではないかと思われる。

MacBookの環境を極力汚さないようにDocker Machineを使いましたが、Mac上でもできます。その場合は、Docker machine上でまで読み飛ばして、Docker MachineをMacに置き換えて進めてください。
cf. Mac & Docker MachineでKUSANAGI on Dockerを試す | water color

docker-machineをせずに、docker-composeでやってみたんだけど、途中でエラーも出ずに固まった... よくわからなくなったので中断

よくよく調べると、KUSANAGI Runs on Dockerは、WordPressのモードしかサポートしていないので、思っているのと違った...

まとめ

なので、結局、わかりやすかったのは、Laradockか、何処かの誰かが作成された以下。

結果、手順を確立できているLaradockでいっかなぁーってなっている。

おまけ

Docker for Mac と Docker Toolboxの違い

4
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
3