0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

condaでPythonの仮想環境を作る

Last updated at Posted at 2020-10-02

はじめに

Pythonの仮想環境を使う際につまずいたのでメモとして残しておきます。また、vscodeで仮想環境を使うときによくわからなかったポイントをまとめたいと思います。

condaで仮想環境を作る

仮想環境を作るには、以下のようにコードを実行します。

$ conda create -n (仮想環境名) python (ライブラリ名)

仮想環境名は好きな名前で良いです。次のpythonの部分ではpython=3.7のようにしてバージョンを指定することもできます。ライブラリ名の部分に欲しいライブラリ名を入れると、仮想環境を作る際に一緒にインストールしてくれます。

このようにすることで、anaconda3/envs/仮想環境名/python.exeが追加されると思うのでvscodeで仮想環境を切り替えるときはこのexeファイルを指定するといけます。

また、

$ conda create -n env python anaconda

とすると、仮想環境envを作る際に一緒にanacondaをインストールしてくれます。

仮想環境を切り替える

仮想環境の有効化は

$ conda activate (仮想環境名)

仮想環境の無効化は

$ conda deactivate (仮想環境名)

でできます。
また、以下のようにすることでconda仮想環境の一覧を得ることができます。

$ conda info -e

仮想環境を削除する

以下のコマンドで仮想環境を削除することができます。

$ conda remove -n (仮想環境名) --all

ライブラリをインストールする

以下のコマンドでライブラリをインストールできます。

$ conda install (ライブラリ名)
0
0
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?