Windows、Eclipseユーザの自分が
MacでIntelliJの案件にジョインしてしまったので
よく使うことだけ必要最小限調べたのでメモっておく。
いいと思ったものは随時更新予定。
事前にやっといたほうがいいこと
- MacOSの入力ソースのショートカットを無効化(補完と突合するから)
- Mavenプロジェクトの場合、自動インポート(import Maven projects automatically)
- マウス・ホイールでフォント・サイズ変更する(Change font size (Zoom) with Ctrl+Mouse Wheel) = ON
- 保管時に行末のスペースを除去する(Ensure line feed at file end on Save) = 変更行のみ
- 行番号の表示(Show line number) = ON
- 空白を表示する(Show whitespaces) = ON (全角空白は □ で表示されます)
先頭=OFF
- Surround selection on typing quote or brace = ON (選択箇所をクォートで囲う)
- リッチテキストとしてコピーする機能を無効にする(Copy as rich text by default) = OFF
ショートカット
- キーマップは
Mac OS X 10.5+ keymap
エディタ系
キー |
内容 |
command + f |
ファイル内検索 |
command + r |
ファイル内置換 |
command + d |
下に行を複製 |
command + delete |
行を削除 |
Shift + Enter |
下に行を追加 |
option + ↑ |
選択範囲を広げる |
option + ↓ |
選択範囲を狭める |
option + command + l |
コードフォーマット |
以下はMacのショートカットだけど便利。
Windowsに戻った時大変そう。。。
キー |
内容 |
ctrl + f |
カーソルを右へ |
ctrl + b |
カーソルを左へ |
ctrl + p |
カーソルを上へ |
ctrl + n |
カーソルを下へ |
ctrl + a |
行頭/段落先頭に移動 |
ctrl + e |
行末/段落末に移動 |
ctrl + h |
カーソル左側の文字を削除 |
ctrl + d |
カーソル右側の文字を削除 |
ctrl + k |
カーソル右側の文字から行末/段落末まで削除 |
補完系
キー |
内容 |
tab |
補完 |
esc |
補完表示を消す |
ctrl + space |
補完再表示 |
option + return |
いい感じの案内をポップアップ表示してくれる |
command + shift + return |
いい感じに括弧やセミコロンを追加してくれる ★超使う★
|
移動系
キー |
内容 |
ctrl + j |
JavaDocをポップアップ表示 |
使用箇所で command + b |
定義元にジャンプ |
定義元で command + b |
利用箇所をポップアップ表示 |
command + [ |
ジャンプ前の場所に戻る |
command + ] |
上記コマンドのやり直し |
command + u |
親クラスに移動 |
option + command + b |
子クラスをポップアップ表示 |
command + e |
最近開いたファイルをポップアップ表示 |
command + F12 |
メソッド一覧をポップアップ表示 |
shift 2回 |
ファイル名、クラス名、メソッド名とかで検索 |
command + shift + o |
ファイル名をプロジェクト内検索 |
command + shift + f |
文字列をプロジェクト内検索 |
command + shift + r |
文字列をプロジェクト内置換 |
デバッグ・テスト
キー |
内容 |
ctrl + r |
実行 |
ctrl + d |
デバッグ |
command + option + r |
次のブレークポイントでストップ |
F8 |
次の行でストップ |
F7 |
メソッド先に入ってストップ(スキップ設定通り) |
option + shift + F7 |
メソッド先に入ってストップ(スキップ設定無視) |
shift + F8 |
今のメソッドを実行してしまってからストップ |
command + shift + t |
テストケース生成・移動 |
使うと便利な機能
一般
- クラスやメソッドや変数を安全にリネームする
右クリック -> Refactor -> rename
- 行番号付近で右クリックして
Annotate
をクリックで最終編集者が表示される
-
Compare with Clipboard
が何気に便利
デバッグ
- 「評価式」で任意の式を評価できる
- 「ドロップフレーム」でメソッド呼び出し前の状態に戻せる
- 「ブレーク条件」でブレークする条件を指定できる
- 「巻き戻し」が
Chronon
プラグインで実現できる
ついでにWindowsマシンだと
- IntellJはもちろん、VSCodeでもキーマップをIntellJにすれば同じでいけます。
キー |
内容 |
ctrl+c |
行のコピー |
ctrl+x |
行の切り取り |
ctrl+y |
行の削除 |
ctrl+d |
行を複製 |
ctrl+space |
補完再表示 |
ctrl+w |
選択範囲を広げる |
ctrl+shift+w |
選択範囲を狭める |
ctrl+alt+l |
コードフォーマット |
shift+enter |
カーソル行下に行追加 |
ctrl+delete |
カーソル位置から行末まで削除 |
ctrl+backspace |
カーソル位置から行始まで削除 |
ctrl+shift+f |
プロジェクト内を検索 |
ctrl+n |
クラス?を検索 |
ctrl+shift+n |
ファイルを検索 |
alt+left or alt+right |
エディタータブの移動 |
alt+f12 |
コンソールを表示・非表示 |
今入れているPlugins
Plugin名 |
内容 |
AWS Toolkit |
Lambdaの開発とかに |
NodeJS |
Lambdaの開発とかに |