LoginSignup
2
3

More than 5 years have passed since last update.

IoTシステム技術基礎検定 #0 どういう試験なの?

Last updated at Posted at 2017-10-10

 | #0 | #1 1-1 ~ 1-6>>

<この記事、何?>

  • 12月に実施される、IoTシステム技術基礎検定について書いていこうと思います。
  • 今回初めて設けられる試験ですので勝手がわかりにくいですが、以下の公式サイトが参考になります。
  • 初投稿です。読みにくいかもしれませんがご了承ください。

<概要>

  • 試験について
    IoTシステム技術検定は、IoTを用いたシステムを構築・活用するための技術や知識の習得を目指す方を対象としていて、IoTシステム構築・活用に関する技術知識を認定し、そのスキルを基礎、中級、上級の3段階で区分しています。
    その中で、基礎検定は主に大学・短大・専門学校の学生や新社会人をターゲットとしており、試験に合格することで、IoTに関する基礎知識を保持していることを証明できます。
    IoT、BD(ビッグデータ)、AI(人工知能)に関する実務に適用(活用)することが期待されます。

  • 試験日程
    第1回 2017年12月2日(土)
    9:50~10:50(1時間)

  • 試験会場
    東京、横浜、名古屋、大阪、札幌、仙台、さいたま、広島、福岡
    具体的な場所は受検票での告知。とりあえず、各駅周辺と考えておきます。。

  • 受験料
    10,800円(税込)
    バウチャー有、MCPCの会員や協力企業の方には割引があるみたいです。

  • 問題数
    マークシート式60問
    単純計算で1問/分のペースで解答。
    中級と同じ形式なら4択ですね。

  • 出題範囲(対策教材)
    以下の公式テキストより出題されるようです。

MCPC「IoTシステム技術検定 基礎編」対応 ―(モバイルコンピューティング推進コンソーシアム監修)
alt

A5判の200P程度。7章構成で、以下の章に分かれています。

1章 IoTの概要を知る
2章 IoTデバイスを理解する
3章 IoTにおける通信方式を知る
4章 モバイル環境とその活用を知る
5章 IoTでデータを活用する
6章 プロトタイピングを知る
7章 情報セキュリティを知る
8章 IoTのエコシステムを知る

配分は分かりませんが、テキストのページ数だけなら1,2,3,7章が多いですね。

<サンプル問題>

いつの間にか公式が追加していました。こんな感じで出てきます。
基礎問題
基礎解答

(参考)以下は中級のサンプル問題ですが、基礎の知識でも解ける範囲です。
中級問題
中級解答

<今後>

資格取得に向けて、勉強の記録やメモを書いていきたいと思います。参考になれば幸いです。

 | #0 | #1 1-1~1-6>>

2
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
3