LoginSignup
0
0

「eTaxソフト 落ちる」で検索している人のために、記録を残します。

Last updated at Posted at 2024-02-03

「利用者ファイルを開く」⇒ OK すると… 強制終了(@_@。 ギリギリ君のeTax送信は切羽詰まってるんです。送信できなきゃヤバいんです。

eTaxソフト 落ちまくりで起動しませんTT
しかもエラーメッセージなし強制終了...

同じ症状なら参考にしてください。

この後、強制終了。。。
ちなみに、個人の利用者ファイルを選択するとソフトは正常に動作します。
法人の利用者ファイルを選択したときのみ、ソフトはクラッシュ。

印刷していない送信済みファイルを、お正月休みに印刷して整理しようと思ってたのに。。

【原因】

.nccファイル(利用者ファイル)のファイルサイズが大きすぎることが原因っぽいです。確認すると134MB。

このソフトの仕様として、過去送信したファイルの履歴を nccファイル(利用者ファイル)にXMLの平文テキストで保存していくようです。ゴミ箱に入れた内容も。
特に、イメージ送信でPDFファイルをバンバン送っている人は要注意。バイナリをそのままテキストで追記されていっています。

eTaxサポートセンターに電話しても、マニュアル通りの回答を繰り返されて解決になりません。ヽ(`Д´)ノプンプン

【解決方法】

利用者ファイルを作り直し。

過去送信したファイルを印刷したい、参照したい

【解決方法1】

eTaxソフトWEB版にログインして、メッセージボックス一覧から1つずつメッセージを開き「帳票表示」⇒「印刷」
※大量にある場合はちょっと面倒だけど、、正しいやりかたはこれしかない。。

【解決方法2】

※ XMLの知識ある人のみ。自己責任で。

nccファイルをテキストエディタで開き、ファイルを2分割します。
サイズが小さくなると正常起動できますよ!

<item filename="" key="" ... >

</item>

3TAB インデントの item タグでくくられているのが1ファイルのようです。ファイルのまんなか辺りで2分割しましょう。

2分割したそれぞれの利用者ファイルを選択すると、それぞれのXMLファイルに含まれている分の過去データが参照&印刷できます。

正規表現"¥n¥t¥t¥t<item "で検索するといいかも。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0