1
1

More than 1 year has passed since last update.

Laravel Breezeで認証機能を即実装する方法と日本語化対応する方法

Last updated at Posted at 2023-02-22

はじめに

今回、Laravel Breezeを使ってログイン機能をサクッと実装する方法と、日本語化する方法についてご紹介します。日本語化に1時間ほどハマったので、注意点を交えて説明します。

目次

・Laravel Breezeとは
・Laravel Breezeのインストール方法
・日本語化する方法

Laravel Breezeとは

Laravel Breezeをインストールすると、ユーザーの登録と認証に必要なルート、コントローラ、ビューなどが自動的に作成され、ログイン、登録、パスワードリセット、メール確認、パスワード確認などの機能が使えるようになります。また、ユーザーが名前、メールアドレス、パスワードを更新できる簡単な「プロフィール」ページも含まれています。Laravel Breezeを使わなくても認証機能を作ることはできますが、サクッと実装できるので便利ですね。

Laravel Breezeのインストール方法

Laravel Breezeをインストールするには、まずLaravelプロジェクトの作成、データベースの設定、データベースのマイグレーションを済ませる必要があります。それらが済んだら、Composerコマンドでインストールします。

composer require laravel/breeze --dev

もっと詳しく知りたい方はLaravel公式ドキュメントで確認してください。

日本語化する方法

こちらの記事を参考に日本語化しました。

1. config/app.phpファイルを編集する

// timezoneをAsia/Tokyoに変更
- 'timezone' => 'UTC',
+ 'timezone' => 'Asia/Tokyo',

// localeをjaに変更
- 'locale' => 'en',
+ 'locale' => 'ja',

2. 言語ファイルをインストールする

composer require laravel-lang/lang --dev

3. インストールした日本語に対応するjaディレクトリを/resources/langディレクトリに配置する

上のコマンドを実行すると、vendor/laravel-lang/lang/localesディレクトリに多言語ファイルが生成されます。その中から、日本語に対応するjaディレクトリを選択して、それを/resources/langディレクトリにコピーします。そして、/resources/langディレクトリにコピーしたjaディレクトリには、ja.jsonファイルが含まれていますので、それを/resources/langディレクトリ直下に移動します。

注意点としては、生成された日本語に対応するjaディレクトリを/langディレクトリではなく、/resources/langディレクトリに配置するということです。

1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1