4
1

目次

1. はじめに
2. 自己紹介
3. 理想と現実
4. 転職活動
5. 今後について
6. おわりに

1. はじめに

本記事を読んでいただき、ありがとうございます。
記事中には、個人の意見が含まれています。
たまに毒のある表現が出てくるかもしれません。
苦手な方は、途中で読むのを止めて、深呼吸して、また戻ってきて下さい。

2. 自己紹介

システムエンジニア2年目のヤマネコと申します。
国立大学の情報系の学科を卒業して、現在勤めている会社に新卒で入社しました。
一応大手企業に分類されるところで、SIerです。
誰もが知る有名企業、とかじゃないです。

エンジニアとしてのスペックですが、スーパー凡人です。

◼︎大学時代
・C, Java
大学の授業で勉強しました。

・HTML, CSS, JavaScript, Ruby(Rails)
Progate, Rails Tutorialとかで独学してました。
Railsでポートフォリオを作って就活でアピールしようとしたのですが、8割くらいのデータが消えてしまって、結局復元できずに終わりました。
かなりヘコみました。まずGitから勉強すべきでしたね。

・Python
卒論が強化学習に関する内容だったので、勉強しながら実装してました。

◼︎現在
・Java, SQL, COBOL(笑)
実務ではSQLを書くことが多いです。Javaはたまに。COBOL(笑)を書くことはほぼないですが、ソースを見ることはあります。母親にこのことを伝えたら、懐かしっ!って言われました。ですよね〜。今更覚えてどうすんねん。

・Next.js(TypeScript)
→ 個人開発しながら勉強してます。難しいけど楽しい。

3. 理想と現実

ここから、タイトルにもある「理想と現実」について、それぞれ話したいと思います。

◼︎理想
がっつりプログラミング。Web系。チームで試行錯誤して開発。服装はラフ寄り。

◼︎現実
ドキュメント作成多すぎ。テスト結果Excelペタペタ。上流工程多めで開発はBPさんが担当。ビジネスカジュアルとかいうほぼスーツ。ほぼ顧客折衝業。楽しくない。

理想の内容を全て満たした会社でないとダメ、
というわけではないですが、それにしてもかけ離れてます。
正直、大学で学んだCS知識を少しも活かせていないため、
「何のために大学行ったんだろう」って思うこともありますね。

就活では、なるべく大きい企業の方が、経営が安定していて、福利厚生も充実していることが多いと思ったので、今の会社を選びましたが、もし就活をやり直すなら得られる経験やビジネスモデル(自社開発をしているかどうかなど)を重視しておけばよかったと思います。

4. 転職活動

上記のような不満タラタラだったので、1年目の2月くらいに転職活動をしました。
以下のポストツイートを見ていただきたいのですが、結局辞退してます。
今よりは遥かに理想に近かったので、承諾してたらよかったかな。とかも思いますね。


2月に転勤で別の支社に移動したばかりなので、流石に今は転職は憚られますが、これからの業務内容によっては転職するつもりです。

引越し代や家賃の半分以上を負担してもらってますが、普通に辞めてやります。
(福利厚生はとても良い会社です。助かってます。)

長くいてもレガシー環境で塩漬けになるだけですからね。
茹でガエルになってからでは遅いです。

5. 今後について

重複になりますが、もう少し時間が経ってから転職活動をしようと思います。
とは言え、30代になってしまうと、それなりの経験がないと転職できないと思うので、
ポテンシャル、第二新卒のうちに頑張ろうと思います。。

6. おわりに

ここまで見ていただき、ありがとうございました。

最後に、絶対同僚はこの記事を見てないと思うので言います。
「これから頑張ろうね」「○○さん、これから期待してるよ。」「○○支社を盛り上げていこう!」とか言われると会社に情が湧いてしまうのでやめて下さいませ。

以上です。

4
1
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
1