この記事は、わたしのYouTubeチャンネルにある公開動画を転記しております。
( どこかのタイミングで、プログラミング-Google Apps Script or iPaaS-Zapier をつかって自動転記させる予定です )
転記のための時間コストを少なくしたいので、文字装飾( Markdown記法 )を極力つかわずに書いております。
こちらが動画内容です👇
撮影日 = 2025-05-18(日)
以下、YouTube Summary with ChatGPT & Claude(Chrome拡張機能)で、目次と概要を自動生成しました。
https://bit.ly/yt-sum-Chatgpt-Claude
動画の目次(タイムスタンプ):
00:00 - Opening
00:13 - #1: with Female Vocals - House, Jazz, Disco
04:19 - #2: Instrumental in Disco Style - House, Jazz, Disco
07:39 - #3: Instrumental in Disco Style – House, Piano, Cutting Guitar
10:59 - #4: with Female Vocals - House, Piano
14:19 - #5: Instrumental in Daft Punk–Inspired Style
17:08 - #6: Instrumental in Daft Punk–Inspired Style - Future Funk
19:27 - #7: with Robot Female Vocals - 2step, Citypop
22:47 - #8: with Male Vocals - House, Mellow Guitar
24:35 - #9: with Female Vocals - House, Piano, Citypop
27:48 - #10: Instrumental in Joe Hisaishi–Inspired Style - Whistling
30:21 - #11: Instrumental in Retro Game Style with 8-bit Sounds – Chiptune, Famicom
33:39 - #12: Instrumental with Upbeat Feel - Piano, Disco
36:59 - #13: with Female Vocals (1980s Japanese Anime Song Style) - House, Citypop
39:33 - #14: Instrumental in The Jimmy Castor Bunch–Inspired Style - Jazz, Disco, Piano
各楽曲単体は、今後少しずつ再生リストに追加していきます:
https://www.youtube.com/playlist?list=PLpQhBHT4oghM85uzROqmdKHoGiOAyE_Oy
動画の概要:
The tracks in this DJ MIX, the visuals, the designs, and even the description section are all generated by AI,
(except for the lyrics and the mixing process, which I did myself.)
このDJ Mixの楽曲、ヴィジュアル、デザイン、さらには説明欄までもがAIによって生成されています。
(ただし、歌詞とミックスだけは自分で手がけています)
今回の動画は、文章から音楽を作ることができるAIサービス「Suno」が生成した音楽のみを使って制作したNon-Stop DJ Mixです。
2025年5月のある日。
久しぶりにHouse MusicのMixを作りたくなりました。
そしてスロージョギングの休憩中、入浴中などに、スマホとSunoで50〜60曲の楽曲を作りました。
不思議なことに、歌詞もジョギング中に降りてきました。
Night… Rain… Moon… Close my eyes… Open my mind…
夜、雨、月、目を閉じて、心を開く。
そんなフレーズがわたしの中で静かに繰り返され、やがてAIに宿った音楽と、わたしの心と身体のリズムが溶けあい、14曲のMixへと形を変えました。
AIが創造にもたらす可能性は本当に素晴らしいですね。
AI、生成AI、マルチモーダルAI、そしてLLMを本当に楽しめる入り口は、仕事の効率化から入るよりも、自分の世界を音楽で表現するような創造的な楽しみ方が実はベストなのではないでしょうか。
この動画が、その入り口になることを願っています。
🤖今回の使用環境と技術仕様
・使用サービス: Suno AI
・プラン: Pro プラン
・使用モデル: v4.5
・使用モデル: v4
・使用サービス: ChatGPT
・プラン: Team プラン
・使用モデル: GPT-4 Omni (GPT-4o)
・使用モデル: Sora
・使用サービス: LumaFusion
・プラン: 有償プラン(買い切り)
・バージョン: 2.1.2
・使用サービス: ACID Music Studio
・ライセンスタイプ/提供形態: ダウンロード購入版(買い切り)
・バージョン: 11.0 (x64)
💻📱実行プラットフォーム
・Suno AI: Chromeブラウザ (Chromebookを使用)
・ChatGPT: Chromeブラウザ (Chromebookを使用)
・LumaFusion: Android App (Chromebookを使用)
・ACID Music Studio: Windows App (Windows PCを使用)
👇その他の関連情報
・Suno AI 公式URL
https://accounts.suno.ai
・All past DJ Mixes/過去すべてのMix - Mixcloud
https://www.mixcloud.com/yamanakapom/
・Mixes Not Available on Mixcloud/一部のMixはこちら - Hearthis.at
https://hearthis.at/yamanakapom/
🎥この動画と関連が強いわたしの動画
・“The Yamanaka House”シリーズ
https://www.youtube.com/playlist?list=PLpQhBHT4oghM85uzROqmdKHoGiOAyE_Oy
・“The Yamanaka House 日付降順(新しい動画を上に追加)”シリーズ
https://www.youtube.com/playlist?list=PLpQhBHT4oghPX0QDdg0a2-C_UfWiw_qmF
・“Suno AIでつくった楽曲”シリーズ
https://www.youtube.com/playlist?list=PLpQhBHT4oghMLdiSVqwvSs_Z5y0H4VGOe
・“効果的にSuno AIを活用するヒント”シリーズ
https://www.youtube.com/playlist?list=PLpQhBHT4oghPuaNOVZn-N53wVvsBkeHdI
・“山中 一司( KAZUSHI YAMANAKA )のDJ MIX”シリーズ
https://www.youtube.com/playlist?list=PLpQhBHT4oghOhtlom1yo12MW2U6-RYE__
・“DJ Mix制作のヒント”シリーズ
https://www.youtube.com/playlist?list=PLpQhBHT4oghNM4AVUwbT2Ow9EbdNR0TTW
・“無人化、自動化のヒント”シリーズ
https://www.youtube.com/playlist?list=PLpQhBHT4oghOWXRAE3hzACocPV0y75oN_
・“効果的にChatGPTを活用するヒント”シリーズ
https://www.youtube.com/playlist?list=PLpQhBHT4oghPfo1c-qmO2ERD7ldSgmblR
・“効果的にAIを活用するヒント”シリーズ
https://www.youtube.com/playlist?list=PLpQhBHT4oghNLcj7Jxf8pZ7fPAYzqAFeK
🎥Shortened URL for this video | この動画の短縮URL
https://bit.ly/4knQvav