LoginSignup
7
2

【JSTQB Foundation Level 】 入社1年目の自分がJSTQBのテストプロセスを要約してみた。

Last updated at Posted at 2023-08-30

JSTQB Foundation Levelを今後受験する人むけて、第一章のテストプロセスについてまとめてみました。

目次


試験概要

  • 試験日  受験受付:随時受付 
          随時実施
  • 受験料  22,000円
  • 合格率  2021年度 67.2%
  • 試験内容 四肢択一式 40問:60分

ソフトウェアテストについての試験です

1.4テストプロセス

テストプロセスとはテストの目的を達成するための活動のセットのこと

目的は、ソフトウェアの品質向上問題の解決に貢献し、顧客やユーザーに満足度の高い製品を提供すること


テストプロセスを構成する、主な活動はつのグループに分類されます
※テスト対象の規模プロジェクトの緊急度によっては一部プロセスが簡略化されたり同時進行したりする場合もあります
20221009024115.png

各活動について

テスト計画

テスト計画とはテストの目的や範囲、アプローチを明確に定める活動

目的は、効果的なテストの実施と品質向上をサポートし、テスト活動を計画的に進めること

テストのモニタリングとコントロール

テストモニタリング

テストモニタリングとはメトリクスを使用して、計画した進捗と実際の進捗を継続的に比較する活動
メトリクスとは、ソフトウェアやプロジェクトの進捗や品質を数値化して測定する指標のこと)

目的は、テストの進捗管理品質向上問題の早期解決など、効果的なテスト活動をサポートすること

テストコントロール

テストコントロールとはテストの進捗や結果を管理し、目標達成や品質確保に向けた調整を行う活動

目的は、効果的なテストの実施品質の確保をサポートすること

テスト分析

テスト分析とはテストケースやテストデータを詳細に作成し、テスト対象を理解してテストの効果を最大化する活動

目的は、テストの詳細な設計と効果的な計画を策定することにより、テストの効率性品質向上を達成すること

テスト設計

テスト設計とはテストケースを計画的に作成する活動

目的は、カバレッジを確保し、品質を向上させること

テスト実装

テスト実装とはテストケースを実際に実行し、テスト結果を記録する活動

目的は、ソフトウェアの品質や機能が適切に検証され、問題点が発見されることで品質向上に寄与します。また、テスト実行の結果を記録することにより、テストの進捗状況品質評価が行われます

テスト実行

テスト実行とはテスト実行スケジュールに従ってテストスイートを実行する活動
テストスイートとは、ソフトウェアテストの目的や対象ごとに複数のテストケースをまとめたもの)

目的は、ソフトウェアの品質や機能が適切に検証され、問題点が発見されることで品質向上に寄与します。また、テスト実行の結果を記録することにより、テストの進捗状況品質評価が行われます

テスト完了

テスト完了とは完了したテストの全活動のデータを集め、プロジェクトから得たこと、テスト ウェア、およびその他の関連する情報すべてをまとめる活動

目的は、ソフトウェアの品質や機能が適切に検証され、問題点が発見されることで品質向上に寄与します。また、テスト実行の結果を記録することにより、テストの進捗状況品質評価が行われます

以上 1.4テストプロセス

参考になれば幸いです。

7
2
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
7
2