はじめに
PHPerKaigi(ペチパーカイギ)は、PHPer、つまり、現在PHPを使用している方、過去にPHPを使用していた方、これからPHPを使いたいと思っている方、そしてPHPが大好きな方たちが、技術的なノウハウとPHP愛を共有するためのイベントです。
2024年3月7日(木)〜 3月9日(土)開催でした。
登壇セッション
去年に引き続きプロポーザル採択での登壇となりました。
(去年の記事)
トーク聞いていただいた方、反応していただいた方、現地でコメントいただいた方
全ての方に感謝です。
ありがとうございます!
本質的にはやくしてパフォーマンスを改善していきましょう!っていう話をしました。
そのために大事なのはコミュニケーションですね、という話もしました。
またトラックDにてアンカンファレンスがあり、そちらのLTも飛び込みで登壇しました。
「どうにかする力の正体とは?」というテーマでお話させていただきました。
こちらは飛び込みLT用に作ってあったやつを話したもので、完成度が低いので資料をアップしていないです。
要望あれば考えます。
今のところアップ予定なし。
コードゴルフ
今年はコードゴルフが企画されていました。
与えられたお題を満たすコードをできるだけ短く書け、という競技です。
時間がなくてあまりできなかったですが
問1: 9位
問2: 8位
問3: 6位
という結果でした。
こちらはどういった回答をしたのか、別記事にしたいと思っています。→しました。
気になった講演
マイクロサービスがほしいと思ったときに本当に必要だったもの〜なぜ人は共通基盤の夢を見るのか〜
「同じような処理」は本当に「共通処理」なんだろうかっていう視点は常に持ちたい。
あとマイクロサービス、最近の逆風すごいなーを感じている。
履歴データテーブルとの向き合い方
レコードをまたがるバリデーションめんどくさいの、過去に似たような経験をしたので分かりみしかなかった。
この設計バグりそうだな、っていう感覚大事。
確かにありそうでなかった部分のお話だったので大変おもしろかった。
帰ってきた「完成度低いの歓迎LT大会」(PHPerKaigi出張版)
ハードルを下げること、失敗を許容すること、を見事に実現されており、取り組み自体が素晴らしいなと思っています。
登壇する人だいたい同じ問題は分かりみがありました。
すぎやまさんとは個人的にお話して、これの後にトラックDのアンカンファレンスの方のLTに参加させてもらいました。
この場を借りてお礼を申し上げたいと思います。
ありがとうございました!
キャッシュと向き合う、キャッシュと共に生きる
安定のそーだいさんでした。
キャッシュってひとことで言ってもいろんな考え方があり、使い方を誤ると大変なことになる。
イージーとシンプルのお話、失敗できる環境が大事
などこのあたりが特に印象に残っています。
はじめてのメンバー育成。マネージャーとメンバー視点で振り返る1年間
マネジメントや育成の話ということで聞きに行った。
分かりみが深い話ばかりで大変おもしろかった。
やっぱりマネージャーはマネージャー特有の悩みやノウハウがあり、そういったもののシェアは大事なんだなーって感じました。
EMカンファレンスあればいきたいなと思いました。
期待を伝える。
与える課題はサポートしてギリできるくらいのサイズと難易度。
このあたりが成長させる秘訣なのかなと個人的には思っている。
privateメソッドのテストって書かない方がいいんだっけ?
弊社NE株式会社のエンジニアのセッションでした。
privateメソッドはテストを書かない方が良いというお話。
またmockやstubを多用すると本当にテストしたいものができていない可能性がある、といった話でした。
テスト不要なほど小さな塊(もしくはテストがめっちゃ簡単なくらい小さな塊)に分けていき、それの組み合わせによって処理を作っていくのが良さそうに思いました。
その他
今回弊社NEはスポンサー&僕含めて2名の登壇がありました。
ご興味ありましたらご覧ください!
まとめ
今回も非常に楽しめました。
ランチは大体ぼっち飯をきめるんですが、今回は運営さん側でマッチングして野良でランチにいける企画があり、1日目2日目ともに参加し知らないPHPerの皆様とコミュニケーションを取れて大変良かったです。
またコインロッカーの用意があり、荷物を入れて身軽に動けたのが非常に嬉しかったですね。
今年も小桜エツコさんに名前を呼ばれてハッピーな気持ちになりました。
運営の皆様・スピーカーの皆様・参加者の皆様、本当にありがとうございました!
またらいねーん!