LoginSignup
5
7

More than 3 years have passed since last update.

Jetson Nanoの実験環境のまとめ

Last updated at Posted at 2019-06-05

はじめに

Jetson Nanoを購入してから幾度となくSDカードにインストールを繰り返している。構築方法もほぼ固まりつつあるので紹介する。

ネットワーク関連

  • 無線LANのIPアドレスをDHCPから固定IPアドレスに変更する
  • 画面ロック時にネットワークが切断されないように「All users may connect to this network」にチェックを入れる
  • aptの接続先をミラーサーバに変更する1
ターミナル
sudo sed -i.org -e 's|ports.ubuntu.com|jp.archive.ubuntu.com|g' /etc/apt/sources.list
  • IPv6を無効化するために/etc/sysctl.confの最後に以下の3行を追加(IPv6が有効にされているとネットワークトラブルがあったため無効化) Ubuntu 18.04では下記の設定は無効らしいためWifi設定のIPv6 SettingsからMethod:Ignoreを選択した。
/etc/sysctl.confの最後
net.ipv6.conf.all.disable_ipv6 = 1
net.ipv6.conf.default.disable_ipv6 = 1
net.ipv6.conf.lo.disable_ipv6 = 1
  • wifiの電力モードを3から2に変更(3は省電力あり、2は省電力なし)、対象ファイルは/etc/NetworkManager/conf.d/default-wifi-powersave-on.conf
/etc/NetworkManager/conf.d/default-wifi-powersave-on.conf
[connection]
wifi.powersave = 2

開発環境関連

スワップ領域

ターミナル
sudo fallocate -l 4G /swapfile
sudo chmod 600 /swapfile
sudo mkswap /swapfile
sudo swapon /swapfile

このままでは起動時に有効にならないので/etc/fstabに次の行を追加する。

/etc/fstabの一部
/swapfile  swap        swap           defaults 0 0

Pipenvのインストール

ターミナル
sudo apt update
sudo apt upgrade
sudo apt install python3-pip
pip3 install pipenv --user

環境変数の設定

~/.bashrcの最後に次の3行を追加する。

~/.bashrcの一部
export PATH=/usr/local/cuda-10.0/bin:$PATH
export LD_LIBRARY_PATH=/usr/local/cuda-10.0/lib64:$LD_LIBRARY_PATH
export PYTHONPATH=/usr/lib/python3.6/dist-packages

リソース使用状況の監視

jtopコマンドを使うためにjetson-statsのインストール2

sudo -H pip3 install jetson-stats

最後に再起動して完了。


  1. 詳細は「apt関連コマンドが遅い原因の調査」を参考。ただし接続先がミラーリングしている最中は更新ができなくなる。 

  2. 詳細は「Jetson NanoのGPUモニタリング」を参照 

5
7
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
5
7