LinuxからMySQLにログイン
短縮する版
$ mysql -u username -ppassword db_name
短縮しない版
$ mysql --user=username --password=password db_name
- 2018/05/10追記。コマンドを打ったらログインできなかった。でもシェルにして実行するとログイン出来た。
- -pの後にスペースなどを入れずにパスワードを入れること。
- db_nameは後で指定しても良い。
ログインした後にuse db_nameでDB変更できる。 - パスワードが見えちゃうから基本的にはおすすめしない。基本的には↓のログインを使う。
普段はこちらでログイン
$ mysql -u ユーザ名 -p
Enter password: password
- この方法だとパスワードは見えません。