1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

Rのdevtools::check_win_develで発生したerror reading from connectionはmode="wb"オプションで解決

Posted at

Rのdevtools::check_win_develで発生したerror reading from connectionmode="wb"オプションで解決

CRANパッケージ作成に向けて、パッケージの事前テストをしたらWinsowsのテスト環境だけで発生するエラーにハマった話。
原因はダウンロードする際のファイル形式にあることがわかった。

事象

  • ある開発中のRパッケージに対して、devtools::check_win_devel()を実行
  • 実行結果を確認すると、unix系のテスト環境では発生しなかったエラーが発生していた

起きたエラー

Error in load("ファイルパス") : error reading from connection
Calls: "実行したコマンドが書かれている"
Execution halted

エラーを見て考えたこと

  • load()だしファイルパスのミスでしょ
  • tempdir()(Rのセッションごとに一時的に作成されるディレクトリ)にdownload.file()したファイルをload()してるので、ファイルパスの問題ではないか
  • windowsテスト環境におけるRコマンドの実行なので、パスの表記の問題ではないか。スラッシュ、バックスラッシュが適切でないとか?

調査結果

  • load関数でなく、その1ステップ前のdownload.file関数に原因があった。
  • このERRORに至るまでのステップを整理すると
download.file("https://以下略、に置いている.RDataファイルのURL", "ダウンロード先のファイルパス")
load("ダウンロード先のファイルパス")
# これ以降ERRORでストップ
  • このERROR、修正対象はdownload.file()なのにERRORが生じるタイミングがload()なのがいやらしかった
  • 調べていくと、Windows環境においてはdownload.file関数にはmode="wb"のオプションを付けて、バイナリファイルの転送に対応しないといけないらしい
    • (参考)R Documentation Download File from the Internet
      • (引用)Windowsでは、Unix系と異なり、テキストファイルとバイナリファイルを区別し、テキスト転送の場合は \n の行末を \rn (別名 'CRLF') に変更するので、バイナリ転送の選択 (mode = "wb" or "ab") は重要である。
  • 以下の人もWindows環境ではdownload.file(temp.doc.name, temp.destfile.name, mode = "wb")にしろって言ってる

修正結果

  • コードを下記の形式に書き換えて
if(.Platform$OS.type == "windows") {
     # download for windows
     download.file("https://においてるファイルのURL",
                   "ダウンロード先のファイルパス",
                   mode="wb")
     } else {
     # download for unix
     download.file("https://においてるファイルのURL",,
                   "ダウンロード先のファイルパス")
     }
load("ダウンロード先のファイルパス")
  • 再度devtools::check_win_develでテストするとエラーが発生しなくなった
  • ちなみにmode="w"がデフォルト値らしいのでelseではmode="w"の設定になっているはず。

メモ

download.file()がWindows環境でうんともすんともいわなくなるなら、WindowsOSの場合はmode="wb"をデフォルト値にするようにしてくれたらいいのではないかと思った。各自が上記のような修正を加えるのではなく、download.file側で修正したほうが全体でみたときにかかるコストが少ないのではないだろうか。←自分のパッケージ設計に実は何か原因があるとかのオチだったらすみません。反省して窓拭き掃除してゴミ除きます。

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?