0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

HTTPとHTTPS、SSLについて整理する

Last updated at Posted at 2021-04-25

※2022年から技術系の記事は個人ブログに投稿しております。ぜひこちらもご覧ください→yamaday0u Blog

今回は業界未経験からのITエンジニア転職を目指し、これまでいろんなサイトやアプリを使うことを楽しむだけで、これらのサービスがどのように動いているのか知らなかったぼくが、HTTPとHTTPS、SSLについて調べたことを整理してみます。

また、内容に誤りがあれば教えていただけると嬉しいです。

HTTPとは

HTTPは「Hyper Text Transfer Protocol 」の略で、インターネット上の情報を転送するときの、OSI基本参照モデルにおける第7層である「アプリケーション層」のプロトコルです。

プロトコルとは、ネットワークを通じコンピュータ同士がやり取りするための約束事を指します。

インターネット上の情報とはHTML文書などを指し、その中身はテキスト、レイアウトの定義、画像、動画、スクリプトなどで構成されています。

URLに「http」と表示されているページはHTTPによって通信されています。

情報がそのまま状態で転送されているため、情報を盗み見られる危険があります。

HTTPSとは

HTTPSは「Hyper Text Transfer Protocol Secure」の略で、HTTPによる通信をよりsecure(安全に)行うための、アプリケーション層のプロトコルです。

「SSL」を使って暗号化しています。

URLに「https」と表示されているページはHTTPSによって通信されています。

GoogleによるとWebサイトの90%以上がhttps化されているそう。

SSLとは

SSLは「Secure Sockets Layer」の略で、インターネット上のWebブラウザとWebサーバ間の通信を暗号化するプロトコルで、アプリケーション層のプロトコルです。

ただし、現在ではSSLよりも安全なTLSが使われていますが、SSLという言葉が一般名称として定着していることから「SSL/TLS」と呼ばれるようになっているそうです。

なお、SSLとは古い規格の名称であり、2014年に脆弱性が発見されたため翌年には使用が禁止されました。現在では、より安全なTLS(Transport Layer Security)という暗号化通信の規格が使われています。SSLが「SSL/TLS」や「TLS」と呼ばれるのはそのためです。しかしながら、世間では「常時SSL化」のようにSSLという名称が暗号化通信規格の一般名称として定着しているため、本コラムでもSSLという名称を使っています。(SSLって何?意味や仕組みをわかりやすく解説!(SAKURA internet)より)

ではSSLではどのように暗号化された通信を行っているのでしょうか。

SSLによる暗号化通信の手順

SSLによる暗号化通信は以下の手順で行われています。

  1. Webブラウザ:SSL通信をリクエスト
  2. Webサーバー:SSL証明書と公開鍵を送付
  3. Webブラウザ:Webブラウザにあらかじめ登録されている認証局の証明書(ルート証明書)を使って「SSL証明書に記載されたドメイン」と「通信先のドメイン」が同じであることを確認
  4. Webブラウザ:有効なSSL証明書であった場合は、「共通鍵(セッションキー)」を生成
  5. Webブラウザ:共通鍵をSSL証明書に含まれる「公開鍵」で暗号化し、Webサーバーに返送
  6. Webサーバー:Webサーバーで保持している「秘密鍵」で共通鍵を復号
  7. Webブラウザ/サーバー:共通鍵を使って送受信するデータを暗号化・復号してSSL通信を成立

今回はざっくりこんな感じでまとめてみました。
ITを学び始めた初心者の参考になれば幸いです。

参考資料

HTTP の概要(MDN Web Docs moz://a)
今や常識!知っておきたいhttpsとは?httpとの違いは?(ColorfulMediaBox)
SSLって何?意味や仕組みをわかりやすく解説!(SAKURA internet)
SSL証明書とは?仕組みや種類についてわかりやすく解説(Reworks)
キタミ式イラストIT塾 基本情報技術者 令和03年(技術評論社)

0
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?