LoginSignup
6
3

More than 3 years have passed since last update.

【#PowerApps Tip's】新機能?「Teamsに追加」を試してみた

Last updated at Posted at 2019-11-10

Ignite 2019 の下記セッションで紹介されていた、Power Apps で作成したアプリを、Teams のアプリカタログへ追加する手順を試してみました。

Power Apps top 10: Major new capabilities that are shaping the future of low code

手順

Power Appsのアプリ一覧でTeamsに追加したいアプリを見つけてある状態から説明を開始します。

1. 該当アプリの三点リーダーをクリック → [Teamsに追加] クリック

01.png

2. [アプリのダウンロード] をクリック

02.png

3. アプリがZipファイルでダウンロードされる

03.png

4. Teams を起動して三点リーダーをクリック → [その他のアプリ] クリック

04.png

5. [カスタムアプリをアップロード] → [”環境名” のアップロード]

この後、ファイル選択ダイアログが表示されるので、前の手順でダウンロードしたZipファイルを指定します。
05.png

6. Zip ファイルをアップロードするとアプリがカタログに追加される

追加したアプリの右上にある三点リーダーをクリックするとメンテナンスメニューが表示されます。アプリを削除したい場合は、ここから[削除]を選択します。
06.png

7. アプリをチームに追加などご自由に

アプリがカタログに追加されたら、後はチームに追加するなり、個人アプリとして追加するなり自由に実施できます。一連の流れは下記動画でも確認いただけます。※ただしアプリ実行には権限が必要になります。

権限はアプリ依存

Power Appsで作成したアプリは、所有者が共有を実施したユーザーしか使えません。Teamsに追加したアプリケーションはタブ等で表示された状態になっていますが、権限が無いユーザーがそのタブを開く(=アプリを起動)場合、エラーが発生して動作しません。全社員が利用するケースを想定するのであれば「すべてのユーザー」へ実行権限を付与しておくべきでしょう。

アプリ作成者へ連絡して権限を付与(共有)してもらう必要があります。その際、誰か作ったアプリなのか調べるのはメンドクサイですよね?
下イメージの右下にある「アクセス権の要求」をクリックすると、権限保有者にメールで権限付与の申請が飛びます。
07.png
権限保有者は届いたメールから権限設定の画面へ遷移できます。なお、表示されるのはPower Appsのアプリで共有する際の画面と同じです。
08.png

他テナントに追加してみた

他のテナントに追加してみましたが、アプリ追加は問題なくできます。ただし、その後でチームのタブ等に追加しようとすると、認証を問われた後でエラーになりました。おそらく、こちらも権限回りだと想定していますが、詳細は調べていません。

ダウンロードされるZipを解凍してみた

[Teamsに追加] でダウンロードできるZipファイルの中身は下記3ファイルでした。
image.png

  • color.png
  • outline.png
  • manifest.json

color.png は PowerApps の設定で変更できるアプリのアイコンです。outline.png はよくわかりません。真っ白の画像ファイルです。

manifest.json はPower Apps のアプリIDなど属性情報などが詰まったjsonデータのようです。どうみても、アプリの内容が記載さているようには見受けられません。
09.png

まとめ

既存であったPower Apps を追加する方法に加えて、新しい手段が提供された、ということで調べてみました。が、現状はアプリが複製されてTeams専用になるワケでもなさそうです。

とはいえ、既存のPower Apps 追加方法に比べると、アプリそのものがTeamsのカタログ上に登場するので選択して追加するのは簡単です。前述どおり、アプリをTeamsに追加する場合は権限にご注意ください。

それでは、皆さま。素晴らしい Power Platform Life を!

6
3
3

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
6
3