0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

AnimBP テンプレート側のステートマシーンを確認しながら、メッシュ側のアニメーションを確認する方法

Posted at

はじめに

AnimBP テンプレート 側のステートマシーン(AnimGraph)を見ながら
各メッシュ側のアニメーションを確認する方法の備忘録です。

本当は「AnimBP テンプレート」のViewportで確認できたらいいんですが、現状だとできない?

環境

  • Windows 11
  • UE 5.6
  • サンプルプロジェクト

手順

AnimBP テンプレートは/Game/Blueprints/Enemy/EnemyBase/ABT_EnemyBaseです。
image.png

ステートマシーンを更新する変数がMovement Component経由で設定されるようになっています。
AnimBPウィンドウ上でアニメーションを確認したい場合に上記変数は更新してほしくないので、ワールドでプレイ中フラグ(bPlayInWorld)を追加します。

下記添付のようにBlueprintInitializeAnimation, BlueprintThreadSafeUpdateAnimationを少し修正します。
image.png
image.png

テンプレート側のPreview Scene SettingsPreview Meshにメッシュを設定します。
これでテンプレート側のステートマシーンがアクティブになります。
image.png

メッシュ側のAnimBPを開いておきます。
例)/Game/Blueprints/Enemy/Skeleton/ABP_Enemy_Skeleton

テンプレート側のEdit Selected Instanceではなく、Edit Defaultのステートマシーンを更新する変数を設定して、メッシュ側のViewportでアニメーションを表示します。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?