概要
ローカルでgitを使用した後、gitHubに登録する方法のSourceTree版です。
前提としては、ローカルで既にgit管理中で、リモートリポジトリを新規で作成した状態です。
手順
設定を開くと、リモート設定が何も登録されていないはずなので追加します。
- SourceTreeで該当のリポジトリを開く
- 「設定」を押す。
- 「リモート」タブを選択。
- 「追加」ボタンを押す。
- リモートの名前に「origin」、URL/パス:の欄にGitHub上で確認できる
リポジトリのアドレス(例:https://github.com/user/code.git
)を入力してOKする。 - 登録したリモートリポジトリにプッシュする。


ターミナルを使わなくてもできました。めでたしめでたし。