4
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

C#Advent Calendar 2020

Day 11

【.NET】32bitアプリ(x86)からOffice 64bitのアプリケーションの操作は出来るのか

Last updated at Posted at 2020-12-11

はじめに

これは、C# Advent Calendar 2020の11日目の記事になります。

予定では漢数字のソートなどについての記事にしようと思ってたのですが、検証用プログラムが間に合わなかったため別の機会とします。「その2」はまだ空き日があるようですし。

最近のPCは64bitであり、Windows OS側も64bitとなっているのが一般的になりました。
Officeのアプリケーションを操作するのに、Microsoft.Office.Interop.XXXXX を参照したとして、次の環境で動作するの? というのが今回の記事になります。

プラットフォーム ターゲット Office ビット 動作
AnyCPU(64bit) Office 64bit 問題なし
AnyCPU(64bit) Office 32bit ?
x86 Office 32bit 問題なし
x86 Office 64bit ?

64bit版WindowsのJet.OLEDB.4.0問題

2018年からサーバーリプレース作業でデータベースを Oracle 11g から PostgreSQL 9.6 に移行しました。
OracleからPostgreSQL移行について

ユーザーに提供しているアプリケーションの1つにC#のアプリケーション(2011年頃に作られたもの)があり、印刷機能は2種類で1つはCrystalReport(Visual Studio 2008のバンドル版)を使用したもの、もう1つはAccessのレポート(mdb)を使用していました。
Accessのレポートは、ユーザー側でレポートのデザインを変更できるということで採用されているようです。

レポート用のデータをmdbファイルに登録する必要があるのですが、64bit版Windowsでは「Microsoft.Jet.OLEDB.4.0」が提供されていません。
AnyCPU(64bit)でmdbを操作しようとすると「'Microsoft.Jet.OLEDB.4.0' プロバイダはローカルのコンピュータに登録されていません。」というエラーになります。
64bit版Windowsでの「Microsoft.Jet.OLEDB.4.0」について

プロバイダー部分を「Provider=Microsoft.Jet.OLEDB.4.0」 → 「Provider=Microsoft.ACE.OLEDB.12.0」に書き換えるといいのですが、この場合には「Microsoft Access データベース エンジン 2010 再頒布可能コンポーネント」のインストールが必要になります。
昨今のOffice 365でも、Microsoft Access は標準でインストールされるのですが、クイック実行形式の Office 製品をインストールした場合、OLEDB プロバイダーは登録されないのです。
クイック実行形式の Office をインストールすると Office 以外のアプリケーションから ODBC / OLEDB が利用できない

ClickOnceアプリケーションということもあって、別途「Microsoft Access データベース エンジン 2010 再頒布可能コンポーネント」のインストールさせるのも、なんだしなということもあり別案で行くことにしました。
64bit版Windowsには32bitプログラムを動かす仕組み「WOW64」がありますので、その環境内でなら「Microsoft.Jet.OLEDB.4.0」が使用することができます。そのためプラットフォームターゲットをAnyCPUからx86にを変更しました。
プラットフォームターゲット変更のデメリットとして、前バージョンのアプリケーション設定を引き継ぐことが出来なくなります。ここはユーザー側で最初から入力し直してもらう手筈になりました。

テスト作業も終えて、ユーザー側にも導入しました。

Office 64bit

1年以上経ってからユーザー側から、印刷しようとしたらエラーになるとの報告がありました。
どうも新しいPCに導入したようです、Windows 10 64bit + Office 365 64bit の環境となっているとのこと。

エラーのログはまだもらっていなかったのですが、Office 64bitの環境でテストしていなかったことに気が付いたのです。
会社から提供されているPCは Office 32bit版であり、開発やテストでもその環境でやっていたためです。

はたして、32bitアプリケーションから64bit版のAccessのレポートが使えるのだろうか?

C#
using Access = Microsoft.Office.Interop.Access;

Microsoft.Office.Interop.Access.ApplicationClass oAccess = null;

//レポートの印刷
oAccess = new Microsoft.Office.Interop.Access.ApplicationClass();
oAccess.OpenCurrentDatabase(MDBFileName, false)
oAccess.DoCmd.OpenReport(REPORT_NAME, Access.AcView.acViewNormal, null, null);
oAccess.CloseCurrentDatabase();
VisualBasic
Imports Access = Microsoft.Office.Interop.Access

Dim oAccess As Microsoft.Office.Interop.Access.ApplicationClass = Nothing

'レポートの印刷
oAccess = New Microsoft.Office.Interop.Access.ApplicationClass()
oAccess.OpenCurrentDatabase(MDBFileName, False)
oAccess.DoCmd.OpenReport(REPORT_NAME, Access.AcView.acViewNormal, Nothing, Nothing)
oAccess.CloseCurrentDatabase()

今のところテスト環境はOffice 32bit版しかありません。
64bit環境からOffice 32bitの呼び出しが出来れば、その逆の32bit環境からOffice 64bitでも大丈夫ではないかと推測です。
テスト的にアプリケーションのプラットフォームターゲットをAnyCPUに変更、プロバイダー部分を「Provider=Microsoft.Jet.OLEDB.4.0」 → 「Provider=Microsoft.ACE.OLEDB.12.0」にして、「Microsoft Access データベース エンジン 2010 再頒布可能コンポーネント」の64bit版をインストールして動かしてみました。

その結果、Accessのレポートが印刷できました。

その後、別途テスト環境用のPCを用意してもらい Office 365の32bitから64bitに入れ直しました。Office 365なら比較的簡単に変更が出来ました。
永続ライセンス版Officeを32bitから64bitに変更するには

その結果、32bitアプリ(x86)からでもAccessのレポートが印刷できました。

ユーザーからログをもらうと、Microsoft Accessがインストールされていたないためにエラーが発生していました。

System.Runtime.InteropServices.COMException (0x80040154): CLSID {73A4C9C1-D68D-11D0-98BF-00A0C90DC8D9} を含むコンポーネントの COM クラス ファクトリを取得中に、次のエラーが発生しました: 80040154

結論

プラットフォーム ターゲット Office ビット 動作
AnyCPU(64bit) Office 64bit 問題なし
AnyCPU(64bit) Office 32bit 問題なし
x86 Office 32bit 問題なし
x86 Office 64bit 問題なし

最後に

最初は焦りましたがプログラムの修正はしないで済みました。
Excel操作だったら、オープンソースのNPOIやEEPlusやClosedXMLなどに変更すればいいですが、Accessだったのでどうしようもないです。

なんにしても、office 64bit環境によるテスト漏れがあったことは否めません。今度は気をつけましょう。

4
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?