LoginSignup
5
1

More than 5 years have passed since last update.

AWS Lambda が VB.NET をサポート

Posted at

はじめに

これはVisual Basic Advent Calendar 2018の9日目の記事となります。

AWS Lambda の Custom Runtimes を利用してVB.NETを実行してみる」という記事を拝見しました。
これは紹介しておくべきでしょう。

AWS Lambdaとは

AWSはAmazonのサーバーサービスで、LambdaはAWSでは「サーバレスコンピューティングとアプリケーション」で言われる機能です。
つまり、Lambdaはサーバレスを実現するためのサービスということ。

サーバレスとは

では、サーバレスとはなんでしょう。

AWS上でWebアプリケーションを稼働させる場合、まずEC2インスタンスを立ち上げ、WindowsやLinuxの環境を構築した上でWebサーバーが必要となります。
さらに、動的なシステムにするとしたらC#やJavaなどのプログラムを実行するためのWebアプリケーションサーバーも構築する必要があります。
で、このWebアプリケーションサーバー上で動かすためのプログラムを開発するわけです。

ところがLambdaなら、Webサーバーもアプリケーションサーバーもなしでプログラムだけを開発すれば、その実行環境が用意されているから動かせるということです。
だからサーバーがいらない、サーバレスということなんですね。

Custom Runtimesとは

AWS Lambdaで利用できる言語は、最近までは C#、Node.js(JavaScript)、Java、Python でした。

しかし、Amazon Web Servicesのラスベガスで行った年次イベント「AWS re:Invent 2018」(2018年11月25日〜11月30日)にて、自由にどんなプログラミング言語でも使える新機能「Custom Runtimes for Lambda」が発表されました。
先日(11/30)、COBOLがTwitterトレンド入りし話題に上がりましたが、これのことだったんですね。
プログラミング言語「COBOL」がTwitterトレンド入り AWS Lambdaのサポート言語に追加、技術者がざわつく

そして、Custom Runtimes に VB.NET も無事に採用されたということです。
.NET Core 2.0の環境であれば、VB.NETが動かせるのは自明の理ってやつですよ。

動作方法は下記の記事が参考になります。
AWS Lambda の Custom Runtimes を利用してVB.NETを実行してみる

最後に

昨年の「re:Invent2017」にてLambdaの.NET Core対応が発表されたのですが、この時の対応言語が C# のみだったんですね。
今回により、VB.NET、F# も可能となったわけです。もう見捨てないでね。

5
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
5
1