12
8

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

.NET 5.0のコンソールアプリケーション簡易性能検証

Last updated at Posted at 2020-12-27

はじめに

Delphi 5で作成されていたインターフェイス用のコンソールアプリケーションがあり、C# に作り変えました。
ただ社内検証では問題が発生しなかったが、ユーザー環境では1回ごとの起動処理が3秒ほどかかるとして導入が見送りになりました。その後にいろいろ調査して、固定IPアドレスとプロクシの自動検出が原因でした。
【.NET】HttpClientの初回が遅いのはプロクシの自動検出が原因

起動処理が3秒ほどかかる問題は解決したものの、導入は1年以上経っても何故か進みません。Delphi 5版は長年使用していて安定しているってのもありますが、Delphi 5版 と C#版 のWindows 7での性能検証で差が出ているのが一つの要因になっているのかも知れません。ただ作業者の運用を考えたら問題ないレベルではあると思っているのですが説得できる材料が乏しいのか、他の言語で作成した場合とDelphiの最新版に変更した場合の開発工数の依頼がきてました。

【2021/01/23追記】
コメントを頂いた、ReadyToRunを有効にした結果を追加しました。
.NET Core 3.0 で有効化される Tiered Compilation と ReadyToRun について

【2021/03/09追記】
④Windows 7 PCを追加しました。
結果を見ると、作業者の運用を考えたら問題ないレベルだったというのは勘違いで、ユーザーが多く使用しているPCのスペックを考慮していなかった。開発用PCまたはユーザー検証で提供されたPCとの性能に違いがあった。

【2021/06/01追記】
⑤Raspberry Pi 4を追加しました。
Linux-Armでは、ReadyToRunのオプションは選択できなかった。

仕様

C++ のアプリケーション側から、CreateProcessでexe形式のインターフェイスを呼ぶようになっています。
インターフェイス側では呼び出し側から渡されたパラメーターを解析して、Webサーバー(IIS 10.0 + ASP.NET + Classic ASP)で処理(DBアクセス等)をして、結果をテキストファイル(Result.txt)に返すようになっています。

.NET 5.0に移植

2021年4月頃に、Raspberry Piで動作させる依頼がくるかも知れないということで、.NET Framework 4.x から .NET 5.0 に移植してみました。Raspberry Piの実機がないので動作するかはまだ確認していません。

「'shift_jis' is not a supported encoding name.」のエラーになった以外は、問題なく移植できました。
.NET CoreでShift-JISを取り扱う方法

性能検証

環境

  • ① Windows 10 IoT 64bit Intel Core(TM) i3-8145U CPU 2.10GHz 2.30GHz メモリ 4.0GB
  • ② Windows 10 Pro 64bit Intel Core(TM) i7-8565U CPU 1.80GHz 2.00GHz メモリ 8.0GB
  • ③ Windows Server 2016 Intel Xeon CPU 3 E3-1220 v6 3.00GHz 3.00GHz メモリ 16.0GB
  • ④ Windows 7 Pro 32bit Intel Celeron(R) CPU G1840 @2.8GHz 2.80 GHz メモリ 2.0GB
  • ⑤ Raspberry Pi 4(B03114) ARMv7 Processor rev 3 メモリ 2.0GB

①は工場などの制御端末や組み込み端末用で「機能更新プログラム」が提供されず10年間機能固定でご利用するもの。
②は会社で支給された自分が現在使用しているもの。
③はサーバーです。インターフェイスはクライアントPC側で動かすものなので参考用です。
④はユーザー側の工場で多く使用されているもの。

インターフェイスアプリケーションは、Windows 7 PCでも動作するように 32bitアプリケーション(x86)になっています。

検証方法

C++でCreateProcessでexe形式のインターフェイスアプリケーションを呼び出し、処理時間のログを出力するだけのドライバアプリケーションを作成して4回実行します。ただ初回のみ時間がかかる(コールドスタートアップ)ため除外、実質3回の平均を取ります。

  • Delphi
  • .NET Framework 4.x
  • .NET 5.0
  • .NET 5.0 自己完結型(単一ファイル)
  • .NET 5.0 自己完結型(単一ファイル) ReadyToRun(R2R)
  • .NET 5.0 自己完結型

※自己完結型は、ランタイム込みで配布先に.NET 5.0がインストールされていなくても動く形式です。
※ReadyToRunは、コンパイル時にある程度事前コンパイルして発行したバイナリに含める機能。
※自己完結型(単一ファイル)でも、exeとpdbファイル以外に4つのファイル(clrcompression.dll,clrjit.dll,coreclr.dll,mscordaccore.dll)を一緒に配置する。

exeファイルのみのサイズ

プラットフォーム サイズ 内容
Delphi 492 KB ランタイム依存型
.NET 4.x 42 KB フレームワーク依存型
.NET 5.0 112 KB フレームワーク依存型
.NET 5.0 Self(Single) 20.8 MB 自己完結型(単一ファイル)
.NET 5.0 R2R(Single) 38.7 MB 自己完結型(単一ファイル) ReadyToRun(R2R)
.NET 5.0 Self XX MB 自己完結型

検証実施

平均は初回のみ除外

① Windows 10 IoT 64bit Intel Core(TM) i3-8145U CPU 2.10GHz 2.30GHz メモリ 4.0GB
【2021/01/22 計測結果】

プラットフォーム 初回 2回目 3回目 4回目 平均ms
Delph 1199 220 215 218 217.7
.NET 4.x 3064 266 254 256 258.7
.NET 5.0 1638 744 748 749 747
.NET 5.0 Self(Single) 3886 376 381 378 378.3
.NET 5.0 R2R(Single) 3168 1346 1187 1249 1260.7

【2020/12/25 計測結果】

プラットフォーム 初回 2回目 3回目 4回目 平均ms
Delphi 2188 636 652 601 629.7
.NET 4.x 8618 785 629 690 701.3
.NET 5.0 4497 874 817 841 844
.NET 5.0 Self(Single) 3301 1253 1218 1237 1236

② Windows 10 Pro 64bit Intel Core(TM) i7-8565U CPU 1.80GHz 2.00GHz メモリ 8.0GB
【2021/01/22 計測結果】

プラットフォーム 初回 2回目 3回目 4回目 平均ms
Delph 645 489 388 312 396.3
.NET 4.x 1242 369 387 362 372.7
.NET 5.0 1865 606 609 602 605.7
.NET 5.0 Self(Single) 1254 1163 1159 1185 1169
.NET 5.0 R2R(Single) 3529 1334 1275 1300 1303

【2020/12/25 計測結果】

プラットフォーム 初回 2回目 3回目 4回目 平均ms
Delphi 495 299 292 270 287
.NET 4.x 2704 295 358 355 336
.NET 5.0 1496 559 637 578 591.3
.NET 5.0 Self(Single) 2560 1787 1763 1817 1789

③ Windows Server 2016 Intel Xeon CPU 3 E3-1220 v6 3.00GHz 3.00GHz メモリ 16.0GB
【2021/01/22 計測結果】

プラットフォーム 初回 2回目 3回目 4回目 平均ms
Delph 153 144 148 150 147.3
.NET 4.x 538 153 144 145 147.3
.NET 5.0 2247 217 261 278 252
.NET 5.0 Self(Single) 809 475 502 473 483.3
.NET 5.0 R2R(Single) 1111 263 248 254 255

【2020/12/25 計測結果】

プラットフォーム 初回 2回目 3回目 4回目 平均ms
Delphi 349 116 112 119 115.7
.NET 4.x 1047 128 116 114 119.3
.NET 5.0 429 240 212 234 228.7
.NET 5.0 Self(Single) 917 460 432 418 436.7

④ Windows 7 Pro 32bit Intel Celeron(R) CPU G1840 @2.8GHz 2.80 GHz メモリ 2.0GB
【2021/03/08 計測結果】

プラットフォーム 初回 2回目 3回目 4回目 平均ms
Delphi 1031 313 308 317 312.7
.NET 4.x 6021 5880 5723 5687 5763.3
.NET 5.0 5855 2295 2088 2181 2188
.NET 5.0 Self(Single) 2024 2805 2724 2723 2750.7
.NET 5.0 R2R(Single) 2570 3899 3860 3899 3886

⑤ Raspberry Pi 4(B03114) ARMv7 Processor rev 3 メモリ 2.0GB
【2021/05/28 計測結果】

プラットフォーム 初回 2回目 3回目 4回目 平均ms
.NET 5.0 Self(Single) 5000 3230 3110 3100 3146.7
.NET 5.0 Self 3530 1870 1880 1820 1856.7

※Linux-Armでは、ReadyToRun(R2R)のオプションが選択できなかった。
※本体にインストールできない運用のため、フレームワーク依存型は検証しなかった。
※USBメモリーに格納した状態で検証している。
※ビルド直後の初回は12秒ぐらいかかっていた。検証結果はビルド直後に実行してからPC再起動の初回。
※計測は「bash で処理時間を 10 ミリ秒単位で計測する方法」を使用した。

結果まとめ

image.png image.png

Delphi と .NET Framework 4.x については同等性能です。※Delphi版はネイティブコードです。
.NET 5.0 に関しては、パフォーマンスが向上したと聞いていたが、この検証においては100ms〜200ms遅いです。
.NET 5.0 自己完結型は、exeサイズが大きいだけあって今回のように随時呼ばれるのには向いてないです。Windows ServerくらいPC性能がよければ使用しても問題ないでしょう。
.NET 5.0 ReadyToRunは、期待していたほど初回速度も実行速度も良くなかったものの、Windows ServerくらいPC性能がよければ実行速度は.NET 5.0 SDKより速くなるので、将来性が高いです。

グラフでみると差があるように見えますが、ミリ秒単位なので実行するたびにブレが出てきてしまいます。それでも実行してみて1秒超えると遅いって感じますね。

【2021/03/09追記】
Windows 7といってもメモリ 2GBと貧弱ではあるのですが、ユーザー側のスペックはこんなものです。工場で多く使われているとコスト面もあり壊れたら買い換えるというスタンスです。
メモリ 2GBでは.NET Framework 4.x だと遅く .NET 5 の方がまだマシな結果となりました。Delphi と比較したらどちらも使用する上では遅すぎます。最低でもメモリ 4GBないと辛いです。

【2021/06/01追記】
Raspberry Pi 4は貧弱なのでどうなるのかと思ったが、2秒以内が出てたのでWindows 7と比べたら良かったかも。
単一ファイルにすると展開に時間がかかるので、単一ファイルにしない方が速かった。
他のも時間があれば単一ファイルにしないパターンを追加して検証し直したい。

最後に

.NET 5.0 に関しては、パフォーマンスが向上したと聞いていたので少し残念な結果です。でも、Raspberry Piはコンパイルするだけで動作するようになるのだから、開発効率はいいです。とはいえ、Raspberry Piで試してないので遅くて使い物にならなかったら、C++あたりで作り直すことになるのかも。

ユーザー側はWindows 7のPCがまだ大半なので、本来はWindows 7の性能検証結果を入れたかったのですが、環境準備が整わなかったので今後追加しておきます。 2021/03/09に追記しました。~~また、Raspberry Piも検証できる環境ができたときには反映しておきます。~~2021/06/01にRaspberry Piを追記しました。

12
8
2

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
12
8

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?