マニュアル見たら「あぁなんだそういうことか」という感じなのだけれども。
read
コマンドは標準入力から一行受け取り、単語を分割して引数に割り当てる。
単語を分割した結果、read
の引数が不足していれば、最後の要素に余った単語を全て突っ込むようになっている。
よって、read
の末尾にゴミ箱用の引数を置いておけばよい。
# _trushは使用しない予定
read -r param _trush
シェルスクリプトにて、不足パラメータの入力を促す際に利用できる。
param=$1
if [ -z $param ]; then
echo "error: パラメータを入力してください。" >&2
fi
while [ -z $param ]; do
echo -n "パラメータ: " >&2
read -r param _trush
done
echo "param: $param"